
コメント

さーこ
3人目の時坂下厚生で妊婦健診を受けてました!
先生は1人しかいないですが凄く混んでるわけではないのでだいたい1〜1時間半くらいの待ち時間でした!
診察やエコーなどは丁寧にやっていただき心配事があった時もちゃんと話を聞いてくれるいい先生です😊
家族の同席は可能です!
私も何度か上の子たちを連れていきました!
妊娠初期に悪阻がひどく2週間ほど入院しましたが看護師さんたちは皆さん親切でした☺️
さーこ
3人目の時坂下厚生で妊婦健診を受けてました!
先生は1人しかいないですが凄く混んでるわけではないのでだいたい1〜1時間半くらいの待ち時間でした!
診察やエコーなどは丁寧にやっていただき心配事があった時もちゃんと話を聞いてくれるいい先生です😊
家族の同席は可能です!
私も何度か上の子たちを連れていきました!
妊娠初期に悪阻がひどく2週間ほど入院しましたが看護師さんたちは皆さん親切でした☺️
「厚生病院」に関する質問
群馬県の桐生厚生病院で出産された方、手出しいくらくらいありましたか? ちなみに前期破水で4日間入院からの緊急帝王切開で予定では8日目に退院です。 もともと違う産院で産む予定で 旦那がどこにも費用が載ってないと …
半田市在住の妊婦です。 不妊治療の末第二子を授かり、出産病院選定中です。 上の子の時、妊娠高血圧になり35週1600g帝王切開で出産しました。(里帰りで大きなNICUのある総合病院。33週から管理入院していました。)今…
急ぎで回答いただきたいです。 主人が、何週間も咳が続いていて3日前から発熱しています。 夜と朝が39°台に上がり、昼間汗を大量にかき37°台に下がるのを繰り返しています。 昨日受診した際は熱があったため外での診察…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
やっぱり家族でエコー確認できるのいいですよね(*´ω`*)
ちなみに入院された時、面会時間や人数の制限はありましたか?