※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休復帰後、時短勤務で手取りが少ないため、早めにパートに切り替えるべきか悩んでいます。どう思いますか?

春から育休復帰予定です。
土曜勤務ありで、時短だと手取り11万ちょっとになると思います。
3歳の誕生日前日まで時短が使えるので、それまでは時短で頑張る予定ですが、
そのあとは同じ職場内でパートに切り替えたいなと思っています。というのもパートになっても、好きなタイミングでまた正社員に切り替えられます。

でも、時短でも手取り11万なので、時短のうちだけ足掻くのではなく、早めにパートに切り替えればいいのでは?と思い始めてきました。
みなさんならどう思いますか?

コメント

たけこ

正社員時短とパートで同じ時間働くのとでは、年収ベースでどれくらい違いますか?
あと退職金があるならそれの計算方法はどうなりますかね?
それら次第かなぁと思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    パートになった場合は週3程度にする予定なので、年70〜80万くらい減ると思います。
    退職金はまだそこまで勤続年数がないので大して出ないです💦

    • 2時間前