※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2人の子供と寝るのが辛いです2歳と10ヶ月がいますが、2人とも私の横で…

2人の子供と寝るのが辛いです

2歳と10ヶ月がいますが、2人とも私の横で寝ます
引っ付いとかないと寝ないので、寝るまで両脇に抱えて寝てます

2人が寝たら旦那と寝ているのですが、どっちかが夜中目覚めて結局真ん中に、、、
2人とも寄ってくるので身動きも取れないです
2人目が生まれてから体がバキバキ🥺

みなさんどうしてますか?
対処法とかないですよね?耐えてますか?

コメント

ママリ

ママの宿命ですよね🥹
私は子プラス猫も私の腕枕で毎晩寝るので身体バッキバキです😇😇
ふと隣を見ると、広々と気持ち良さそうに寝てる旦那を見て少しイラッとします笑

私はある程度、子どもが寝付いたら少し移動させて少しでも寝返りスペース作って寝ます。また、時間だったら身動き取れなくなりますが🤣

はじめてのママリ🔰

夜中さすがに起きませんが未だに張り付いてきます!😂うちも小さいとき全く同じでした😂動いても怖いくらい寄ってきます!😂子どもがピッタリくっついて本当寝れませんよね🥺🥺二人が寝たら子どもの足元で寝てますが朝起きたらなぜかついてきてます笑

はじめてのママリ🔰

いまだに3才と6才に挟まれて寝ています😂しかもシングル💦
冬だからまだあったかーいで済みますが、夏は無理です💦

もあきゅん

諦めてそのまま寝るか子どもが完全に寝たら抜け出して空いてるスペースで寝てます。ただ数時間後には子供がピタッとくっついてきます😂
ちなみに今は私はうつ伏せですが娘が仰向けで腰の辺りに乗ってます。