※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
その他の疑問

バス通園のママさんで、同じバス停に他にも親御さんがいる方にお聞きし…

バス通園のママさんで、同じバス停に他にも親御さんがいる方にお聞きします!

他の親御さん(パパも含め)の服装や清潔感ってどこまで気になりますか?

朝バス停で我が家含め3組います。
女の子でいつもパパと来る子がいますが、パパさんが本当に清潔感なくて😂
寝起きそのまま来ただろ?って感じで髪も寝癖でボッサボサ、寝てた時の服装でそのまま来るからか毎日同じトレーナーにズボン(しかも30代なのにトレーナーもぐでたまとかちいかわのくりまんじゅうとかです)、トレーナーの下からはシャツが丸出し状態です。

私自身もバス停に行くだけでフルメイクはしませんが、寝起きそのままの服装では流石に行きませんし、寝癖くらいは整えます。旦那が行く時も流石に着替えてますし寝癖も直すよなぁ、と。

バス停行くまでに小さな横断歩道があるのですが、子供と来るときはボタン押して青になってから渡ってますが帰りは堂々と信号無視ですしちょっと常識ないのかなーと引いてます……

皆さんは気になりますか?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

身だしなみ は気になりますね💦

服は朝だし同じ服装でも全然気にはなりませんが、キャラクターとかはアウターとかで隠して欲しいかなとは思いますが🤣

うちの旦那もヘアセット間に合わない日は、帽子かぶっていきます🫶