※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

よく寝てくれて頻回授乳ができません生後2週間、母乳10分ずつ+ミルク60…

よく寝てくれて頻回授乳ができません


生後2週間、母乳10分ずつ+ミルク60でやってましたがそれだと新生児なら3時間おきになってしまって当たり前と見たので頻回授乳にするためとりあえずミルク40〜50に減らしましたが、結局ミルク飲み終わった頃に足りずにギャン泣きして母乳5〜7分ずつほど飲んで次の授乳まで3〜4時間あいて頻回授乳になりません。
母乳もどのくらい出ているのかわからないので、そんなに作られていない可能性もあります。

起こさないと飲まないくらいよく寝てくれるのですが、1〜2時間おきに起こしてまで頻回授乳するべきですか?

コメント

ママリ

息子もよく寝てますが、おしっこがしっかり出てて体重に問題なければ5時間とか日中あけてますよー

  • みい

    みい

    おしっこ5〜6回は出ています。夜間はどうしてましたか?

    • 3時間前
ママリ

🥧出てるなら起こしてまで
授乳しなくてもいいと思いますが
軌道に乗ってない、完母で行きたいとかなら
起こして授乳してましたね!

  • みい

    みい

    完母でいければいきたいなとゆるく思ってるくらいです。
    どのくらいの時間で起こしてましたか?軌道に乗ってなくて起こしてまであげても出る量だけで満足して寝てくれましたか?
    その後もミルクってなりそうで怖いです

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    あけても3時間であげてましたね!
    その前に泣けばあげるし!
    ミルクは3時間であげてましたよ

    • 3時間前
のん

起きなかったら、3時間で起こして授乳すれば大丈夫だと思います🙆‍♀️

1〜2時間起きに起こして授乳ってなると主さんもお子さんも眠れなくて2人とも体調崩しそうです😥

  • みい

    みい

    自分もですけど赤ちゃんも負担になりますよね💦ありがとうございます

    • 1時間前