
コメント

はじめてのママリ🔰
泣くまで待ってからあげてます☺️
うちは3時間以内に泣くんですが😂

退会ユーザー
3時間の縛りは気にしなくていいけど5時間以上空くのは脱水リスクが上がるからそこまで空いたらこちらから飲ませてね!と1ヶ月頃nicuの先生に言われました🥰
-
まー
夜もですか?
夜、6時間くらいねるんですが、起こしたほうがいいんですか?- 3時間前
-
退会ユーザー
夜も5時間以上はあけないでね!と言われてました😊✨
時間があけばあくほど脱水と低血糖のリスクが上がると説明されました!!- 3時間前
-
退会ユーザー
うちも夜まとまって寝る子でしたが、
足りてるから寝てる 以外にも
ただただ飲まずに眠りこけてしまってるタイプの子もいるから時間で起こして!みたいな話もされました😖✨
なので5時間目安でしばらく起こしてあげてました!- 3時間前
まー
3時間以内であげてますか?
はじめてのママリ🔰
完ミですか?
私は混合で、産院では2時間経ってればミルクあげて良いと言われてたので、母乳→ミルクあげてます!
2時間も経ってなければとりあえず母乳あげたり、散歩行って時間稼ぎしてます😂
まー
完ミです!
まー
起こした方が良いのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
夜中は起こさなくて良いですよ☺️
まー
3時間で起こしたほうがいいっていう人もいるんですが、3時間以上あいても大丈夫ですか?
はじめてのママリ🔰
完母や母乳よりの混合希望の方とかだと、頻回授乳しないと母乳量が増えないので、夜間も起こして授乳した方が良いと聞きますが、完ミの方は関係ないので、起こさなくても良いと思いますよ😃
とはいえ、脱水が気になる…など心配ならあげても良いとは思います。