※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

こういう男性を結婚相手とした連れてきたら親はどう思いますか?わたしは…

こういう男性を結婚相手とした連れてきたら親はどう思いますか?

わたしは27歳ですが、42歳の公認会計士と婚活パーティーで出会ったのですが
見た目も老けて見える方で、猫背です。
15歳の歳の差もありますし

こういう男性連れてきたら

親は嫌ですよね? 

親切な男性ではあります

コメント

はじめてのママリ🔰

バツイチとかではないんですかね?安定した職だし年齢差は気になりませんがなぜこの年まで独身かは気になります🤔

メル

子どもが選んだ相手なら全否定はしませんが、どうしてその人なんだろう、、、他の人ではダメなのかな?と正直思うと思います。
今は良くても、10年後には37と52歳。子どもも、すぐできたとしてもすぐパパは50代になる。走り回って遊んでくれたりは、、、望めなさそう。子どもが成人する頃には定年ギリギリ?かもしれない。お金は大丈夫だろうか。とかいろいろ心配してしまうことはあるかと思います。

はじめてのママリ🔰

子どもが選んだ人だし仕方ないとは思うけど
正直な感想はめちゃくちゃ嫌です😇

はじめてのママリ🔰

綺麗事抜きにしたら嫌です。同年代の見た目も釣合い取れてる男性にしてほしいです。
けどその彼がバツイチ子持ちでもないなら反対はしないです。バツイチ子持ちならアドバイスとしてやめとけとは言います。

ママリ

結婚してしばらく経ちますが、歳の差は同じくらいです。わたしがわがままで頼りないので、寛大な心で許容して家事育児率先してやってくれる旦那で親は常に旦那に感謝しています🤣
結婚すると伝えた時も初婚か確認されただけで、顔合わせも問題ありませんでした。結局はその人次第かなと思います!

はじめてのママリ

バツイチとか子持ちではありませんでした

はじめてのママリ🔰

最初は嫌かもしれないですけど、結局自分の娘が幸せかとか、誠実な人なのかとか、その先が見えてくれと否定的な感情もなくなるかなと思います。
わたしがまさに年の差14ですが平穏です。
あとは見た目の問題は変えることができると思いますよ。

ママリ✴︎

反対はしないけど本音は嫌です😅

はじめてのママリ🔰

42,まで結婚できない時点であやしいですね、、
親切な人なんてふつうにいますし