※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎嚢内の卵黄囊や胎芽はいつ確認できましたか?また、胎嚢の大きさはどのくらいでしたか?6週弱で胎嚢20mm弱ですが、まだ何も確認できず不安です。妊娠継続した方や流産された方のお話を伺いたいです。

胎嚢の中の卵黄囊、胎芽などはいつ頃確認できましたか??
また胎嚢の大きさは、どの位の時でしたか?
6w弱、胎嚢20mm弱で、まだ何も確認ができず不安です💦

妊娠継続できた方はもちろんですが、
差し支えなければ、流産された方のお話などもお伺いできたら有難いです😖

コメント

りー

上の子の時は人工受精で
排卵日確定で5w2dで胎嚢、卵黄嚢
6w2dで胎芽心拍の確認ができました!

下の子は自然妊娠で
5週後半から6週前半かな?と思い
受診したところ
15㎜程の空っぽの胎嚢しか確認できず
4w6dと記載されていて
とても不安でした😭💦

次回赤ちゃんの成長が
確認できますように😭✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨

    詳細をありがとうございます🥲✨その子によって様々ですよね🥲今はどうしようもできないので、祈りながら次の診察を待とうと思います🙇‍♀️✨

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

卵黄嚢は5週くらいで胎嚢13ミリ、胎芽は6週くらいで胎嚢22ミリのときでした🙇‍♀️

卵黄嚢見えたらすぐ胎芽が見えた印象です。
7週に入ってから見えたというコメントもよく見かけますし、個人差あると思うので、次で見えたらいいですね🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏✨

    詳細ありがとうございます🥺
    次の診察までに成長してくれてることを願って待とうと思います🥲✨

    • 2月25日