
歯の生え方がゆっくりだったお子さんはいらっしゃいますか?現在1歳0ヶ月…
歯の生え方がゆっくりだったお子さんはいらっしゃいますか??
現在1歳0ヶ月の男の子なのですが、歯が生えるのがゆっくりで、今も下の前歯が1本と、もう1本これから生えるかな?(歯茎が盛り上がってきた?)みたいな感じです💦
早産で1ヶ月早く生まれているのもありますが、それにしても歯が生えるの遅いよなぁと😅
歯の生えるスピードはかなり個人差があるとは聞いていますし、9〜10ヶ月健診の際は問題ないとは言われましたが、実際に歯の生え方がゆっくりだったお子さんがいらっしゃいましたらお話お伺いしたいです💦
離乳食も前歯で噛みちぎることができないため、おやきなどはあげてません💦
一応赤ちゃんせんべいとかは手づかみ食べできてますが、そもそもあまり手づかみ食べしてくれません😇笑
4月から保育園に入るので離乳食の進みも気になっています💦
現在は完了食に近い形にはしてますが、食感がゴロゴロしてるものは嫌がってあまり食べてくれません😢
どうされていたか教えてもらえると嬉しいです💦
- 優花(1歳0ヶ月)

みにとまと
1歳過ぎてから歯が生えてきました🤗今小一ですが、まだ歯が抜けてません!生えるの遅かったから抜けるのも遅いよなーと思ってます。歯医者さんからも問題ないと言われてます。
離乳食は歯茎で噛んで食べてたので、おやきとかも食べてました!歯のことは気にせず、離乳食はどんどん進めてました。
コメント