
コメント

ママリ
細菌性膣炎はもともとある常在菌が原因で性行為などをきっかけに炎症になってるので感染症とはまた違うと思いますよ🙌
性行為がなくても免疫が弱っていたり不潔になっていたりするとなるものなので、妊娠中になる方もいますね。

ママ
元々誰しも腸内や皮膚に存在する菌が妊娠中の免疫低下など発症するみたいです。
皮膚や腸内にいた菌が性行為によって腟内に入り混むって産婦人科では聞きました。
-
はじめてのママリ🔰
同じ相手としかしてないとしてもなるのでしょうか?
- 2月24日
-
ママ
なるものなので、不倫の可能性はひくいかと。
ただ妊娠中かかると早産の可能性が上がるみたいですね。- 2月24日

はじめてのママリ🔰
常在菌でママリさんが持ってる菌なので不倫とかではないですよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね
妊娠中になってしまったのですが
赤ちゃんへの影響とかはあるんでしょうか?- 2月24日

マママ❇︎
わたし何回かなったことあります。3人子どもいて、妊娠中も2回なりましたがみんな元気に育ってます😀
わたしの場合、疲れてたり免疫低下したときになります💦病院で相談したら、繰り返す人も結構多いと言われました。
誰かから移される性病とは違うので、あまり心配されなくて大丈夫ですよ。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。こちらは男性からうつされるものでしょうか?
ママリ
うつすうつされるものではないですよ。
膣内に性行為で挿入だけでなく指や口などで触れられて粘膜に炎症が起きているだけなので、細菌性膣炎は他人から何かウイルスや菌をうつされたわけではないです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
では夫が不倫してたなどは考えなくていいということですよね
ママリ
不倫はわかりませんが、、、、
少なくとも細菌性膣炎は男性からうつされる性病ではないということです。