
不妊治療を3年続け、体外受精で妊娠中ですが不安があります。流産の情報を見て心配になり、診察までの2週間をどう乗り越えれば良いか悩んでいます。
不安な気持ちを吐かせてください😣
不妊治療歴3年
人工授精 7回(全て陰性)
体外受精 2回(1回目化学流産、2回目現在妊娠中)
今回2回目の体外受精で陽性判定頂き、先日胎嚢と心拍を確認出来ましたがまた更に2週間後に診察して順調であれば母子手帳交付予定です。
今回人生で初めての心拍を確認出来て嬉しさ半分、無事育つか不安が半分です。
赤ちゃんを信じるしかないですが毎日不安で心配でたまりません。
SNSで情報収集していると流産した方の投稿がよく流れて来て余計不安になってしまいます。
見なければいい!と思ってはいるのですがあまりにも流れてくるので多く起こる事なのかと余計不安になってしまいます。
診察まで2週間がとても長いですが皆さんはどのように乗り越えられたのでしょうか?
メンタル弱い母で情けないです。。
- はじめてのママリ🔰(妊娠8週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
長らく不妊治療をして、やっと授かりましたが一度死産を経験しています。(今の子はまた不妊治療で授かりました)
ぶっちゃけますと、何週まできても、毎日不安です!!乗り越えてるというより勝手に過ぎていく感覚?毎日不安で不安でたまらないけど、やっぱり時間は過ぎていきますよね、私達も生活があるのでまぁ日常を過ごしますよね、それで一日が終わり、またあしたがくる。それだけです。乗り越えてはいません。
流産ってやはり初期が1番起こりやすいです。9w過ぎても、ありますよね。12w過ぎても、全然あります。
流産の時期が過ぎたら今度は早産の不安。そして赤ちゃんの病気などの不安。
わたしは、妊娠は不安がつきもので、セットだと思ってます。それだけ必死に治療して望んだ子なので当たり前かなと。
考えてしまうときは、すきなだけ考えるしかないし
不安はいくら落ち着かせてもまたすぐよみがえるし笑
みんなそんなもんですよ。
なにかあったらダメージが大きいからこそ、予期不安というか、構えてなにかあったときのダメージを少なくしたいという本能もあるとおもいます。
初期はとくに、流産を防ぐ方法はないです。なるときはなるし、継続できるときはできます。酷な話ですがみなさんそうです。
ひとまず日常を送りながら、不安を受け入れてみるとちょっと生活しやすいかなとは思います。当たり前だよね!くらいで。

はじめてのママリ🔰
私も体外受精で妊娠出産しました!
不安ですよね。
うちのクリニックでは週1で8週までみてくれてました。
卒業して産院に行ってからは、4週に1回なのでめちゃくちゃ不安でした。
でも赤ちゃん信じるしかないので!
信じてドーンっと構えておくしかないです!
きっと元気にどんどん大きくなってくれると信じましょう!
私もいま2人目体外受精で妊娠中です👶
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
不妊治療専門の病院に行ってますが、はじめてのママリ🔰さんのクリニックは週1で診てくださると安心ですよね🥹✨
そうですよね!ドーンっと構えて赤ちゃんを信じます🥺!
ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰さんも体外受精でご懐妊との事で!おめでとうございます✨お身体ご自愛くださいね!- 4月18日

はじめてのママリ🔰
私も7回目の体外受精で授かりました。
情報収集ずーーと無限にしちゃいますよね笑
私は、よく不安だよぉ〜って口に出したりしてました。
でも、お腹の子の気持ちを考えたら、毎日不安だよぉって言われるのも心地悪いかなと思って、
最近は元気か〜いって言葉に変えました。
スマホをあまり見ないで、
小説や漫画を読んでリラックスする時間をつくるのも良いかもしれませんね。
あとは赤ちゃんパワーを信じて待ちましょう🤗
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
7回の体外受精!!大変だったと思います😭😭
確かにお腹の赤ちゃんが聞いてると思うとはっと気付かされました🥹✨
スマホもそうですがもっと赤ちゃんが居心地良いような生活と声掛けを心がけたいと思います。
赤ちゃんパワーを信じます❤️
ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️- 4月19日

p!nk
私も体外で2人目を授かりました。
長かったです..
流産も経験しました
分かります不安な気持ち。たまたま目に付くワードが不安な事が多いだけであって自分は大丈夫大丈夫って考えたら少し気持ちに余裕が出来ると思います😌
私も本当に毎週毎週しんどすぎて(不安で
ポケマムレンタル9wからしちゃってました😂
後少し経てばエンジェルサウンズも聞こえるようになりますし、まぁこれも毎日毎日やると他に心配事が増えてきますが
結局は何しても不安になりますよね😭💦
良いアドバイスが見つからずすみませんが大丈夫です!着床して心拍見せてくれたんですもん!不安にならないで下さい!🫶🏼😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
きっと無意識で不安になるワードばかり目についていて、キラキラな妊婦さんは見て見ぬふりしている自分な気がします💦
大丈夫大丈夫と思うこと大事ですよね🥹✨
私もまだ早いですがエンジェルサウンズ買おうかと思っています🥹
ポケマムは初めて聞いて先ほど調べましたが気になるので検討してみたいです🕊️
でも本当何してもきっと不安は消えないですよね🙂↕️💦
とても寄り添ってくださったコメントで心拍を見せてくれた我が子を褒められたようでとても嬉しいです😭💞
温かいお言葉ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️- 4月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
拝読しながらそうだよね。と何度も思いながら読ませていただきました。
どんなに考えてもなるようにしかならないですし日常をこなして行きたいと思います。
みんな同じ思いなんだと思うと頑張ろうと思えました。
ありがとうございました🙇🏻♀️🙇🏻♀️