※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶🏻🧒🏻
お金・保険

貯金について。私は育休中。主人の仕事柄、今月、来月給料少ない。給料…

貯金について。

私は育休中。
主人の仕事柄、今月、来月給料少ない。
給料出ても支払いはおそらく足りない。
足りない分を貯金から出す。

4月以降は通常通りの給料額。
(毎年2.3月は低いです。会社のみんな低いです🥲)
貯金はいざ。って時に使う為にしてあるんだから
赤字の月に使うのは悪いことではないですよね😭

なんだか貯金を減らす事に罪悪感が😭
育休明けたらまた働きます😭当たり前か🤣

コメント

ママリ

ちゃんと計画されていたことでしょうし、罪悪感もつことないですよ☺️

ママリ

2月3月の給料が他の月と比べて少ないってことが事前にわかっててその月の足りない分を貯金から出すのは、全く問題ないかと。
それを見越しての貯金なんじゃないですか?

  • ママリ

    ママリ

    「貯金を崩す」という発想だから罪悪感が出るんでしょうか。
    事前に他の月と比べて給料が少ないと分かっている月の支出を別の月から補てんすると思えばいいのでは?

    • 2時間前