※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん🔰
子育て・グッズ

一軒家でリビングの横に和室があります。いまそこに長男の勉強机があり…

一軒家でリビングの横に和室があります。
いまそこに長男の勉強机があります。
下の子も入学するからとお母さんがもう1つその横にでも机買ってあげるといわれましたが、正直長男はリビングの机で宿題してて和室の机は物置になってます。
どうせそこに机おいてもそこでしないからいらないよ。
と言いましたが、可哀想と、、、
今から赤ちゃん産まれてベビーベッドも置かなきゃなので、
正直いらないし、それなら子供たちの2段ベッドがほしいです。みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それをそのまま伝えて、物置になってる机を片付けます!

  • ママりん🔰

    ママりん🔰

    1度伝えましたが、もう一度伝えてもう片付けようとおもいます。

    • 1時間前
ママリ

本人が子供部屋で集中して勉強したいというようになったら買ってあげるから今はいらないと伝えたらいいと思います🙂

うちも夫が1人一部屋に勉強机は必須!のタイプですが、長男は特に1人で部屋に行くことすら怖がっていて自室で勉強なんてありえないので、リビング横の和室にこたつ机を出してそこで勉強するように言ってますが、結局ダイニングテーブルでやってます😅
リビング学習も環境的には良いと言うので本人がそれを望んでいるなら何も可哀想なことなんてないし、勝手に可哀想って価値観押し付けてる方が可哀想な子になっちゃいます😇