さらい
大丈夫かと
はじめてのママリ🔰
看護師してて夜勤あるし不規則だしコンビニ弁当ばっかでしたが妊娠出産してるので関係ないかと。
20代だから高齢ではないですが。単に高齢だと卵の質下がって流産率高くなるからかと。
ふーたママ
どうしても、ご飯作れる体調になりきれなくて1人目の時から出来合いや外食多くて出産しました!!
元気に育ってくれてます🤲´-
今、お腹にいる子も高齢出産に当たりますが同じような生活で今のところ元気に育ってくれてます😄
さらい
大丈夫かと
はじめてのママリ🔰
看護師してて夜勤あるし不規則だしコンビニ弁当ばっかでしたが妊娠出産してるので関係ないかと。
20代だから高齢ではないですが。単に高齢だと卵の質下がって流産率高くなるからかと。
ふーたママ
どうしても、ご飯作れる体調になりきれなくて1人目の時から出来合いや外食多くて出産しました!!
元気に育ってくれてます🤲´-
今、お腹にいる子も高齢出産に当たりますが同じような生活で今のところ元気に育ってくれてます😄
「高齢出産」に関する質問
35歳以上は高齢出産になりますが 経産婦は40歳からと聞きますが 妊娠や出産経験あるから違いはあるものの リスク的なことは35歳すぎれば そこまで差はないんですかね?🤔
凍結卵を破棄するか更新するか。凍結卵があと4つあります。元々子供は2人の予定でした。3人目は考えていなかったのですが女の子を産みたい気持ちがあったり、私が32なのでまだ産める体だしなあと思って破棄を迷ってしまい…
育ての親である祖母に「普通は2人目が出来る時期」と言われました。 私は高齢出産で精神疾患(パニック障害)があるので、妊娠前から子供は1人だけと決めていました。 電話で祖母(83歳)と話しているときに↑のように言われ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント