

さらい
大丈夫かと

はじめてのママリ🔰
看護師してて夜勤あるし不規則だしコンビニ弁当ばっかでしたが妊娠出産してるので関係ないかと。
20代だから高齢ではないですが。単に高齢だと卵の質下がって流産率高くなるからかと。

ふーたママ
どうしても、ご飯作れる体調になりきれなくて1人目の時から出来合いや外食多くて出産しました!!
元気に育ってくれてます🤲´-
今、お腹にいる子も高齢出産に当たりますが同じような生活で今のところ元気に育ってくれてます😄
さらい
大丈夫かと
はじめてのママリ🔰
看護師してて夜勤あるし不規則だしコンビニ弁当ばっかでしたが妊娠出産してるので関係ないかと。
20代だから高齢ではないですが。単に高齢だと卵の質下がって流産率高くなるからかと。
ふーたママ
どうしても、ご飯作れる体調になりきれなくて1人目の時から出来合いや外食多くて出産しました!!
元気に育ってくれてます🤲´-
今、お腹にいる子も高齢出産に当たりますが同じような生活で今のところ元気に育ってくれてます😄
「流産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント