
3回食にした際のミルクの量や水分の与え方について教えてください。ミルクを減らしても良いか悩んでいます。
もうすぐ9ヶ月で離乳食2回が順調だった為3回食に!3回食になるとミルクはだいたいどれくらい飲ませていましたか?(1日のトータル)
また、ミルクの他にお茶や水はどのくらいあたえていましたか?
ちなみに3回食を始めてから1日のトータルミルクが500、水分を150-250ほど取っています
体重が7ヶ月おわりで9.7あり健診で離乳食のあと、ミルクを飲ませないでくださいと言われ1回200を1日3回あげてました。今も変わらず9.5ほど体重があるのでミルクを減らしてもいいのかなと思ったりしています。
- ちー(生後10ヶ月)
コメント

はゆ
3回食でしっかり食べてくれていたら基本あげなくていいと担当医師から言われていたので寝る直前に220あげていました!でも日中に飲みたそうにしていたりしていたらあげたりもしましたが基本は夜だけでした!
3回食が更に進み量も増えたら夜のミルクは150であげていましたよ(不要だとは思うが寝てくれるか不安だったので)
ですがつい最近試しにミルクなしにしてみたらすんなり寝てくれたので卒業しました🍼
ちー
そーなんですね!!夜のみの場合は日中にお茶とかを飲ます感じですよね?
ミルク何ヶ月頃に卒業したんですか??🍼
はゆ
私は日中ストローマグにお水を入れて飲ませてました!
ミルクは2週間前くらいに卒業しました🍼!今も欲しがる事はなくすんなり寝てくれます😪
ちー
そーなんですね!
保育園行く頃にはミルク卒業したいな🥲と個人的に思っているのでまだ早いけどちょっとずつ減らしていきます😊