
コメント

はじめてのママリ🔰
私は別になんとも思いません☺️
いつも仕事という名の子育てをしてくれているので結婚式にお呼ばれした時くらい羽伸ばしていっぱい遊んできて!と思います!

マザーミランダ
何人子供居ようが私は許しません笑
20時には帰ってこいと毎年の忘年会新年会言って19時には出るまで鬼電です笑
過ぎたら夫は土下座です、土下座笑
今のところ約束通り帰ってきますが😅
-
はじめてのママリ🔰
旦那様、約束守っておられるんですね!たまにのことなら私も多目に見れますが、飲み会の度に夜中の帰宅なので、産後まだあまり経ってないのもあり、もう少しこちらのことを考えて帰ってきてくれたら、、と思ってしまいました。
私も何時までに帰ってきてと言ってみようかなと思いました!☺️- 4時間前

はじめてのママリ🔰
3人もお子さんがいるならもっと早く帰ってきて欲しいです!!!!!
私はまだ1人目ですが、、、1人でもしんどいです🥲
来月旦那も友達の結婚式に行くのですが早めに帰ってきてねとは伝えてますが、、、帰ってきてくれるかな😞
-
はじめてのママリ🔰
同じ意見の方がおられて嬉しいです😭
旦那様早く帰ってきてくださるといいですね🥺
朝7時から出て行っていたので、もう少し早く帰って来るのかと思っていたのでびっくりでした笑- 4時間前

S
例えば、お子さん1人目だとか上の子はもうなんでも自分でできる歳だとかで赤ちゃんだけ見てればいいとか、むしろ大きいお兄ちゃんお姉ちゃんいて手伝って貰えるとか、滅多に飲み会とか行かない人で年1とか数年に1回みたいなレアな日だとかなら、
そんな日くらいゆっくりしておいでーって思える…と、思います🤔
でも、低月齢の赤ちゃんいてお産のダメージもまだ残ってる中、上の子のことも見なきゃだと大変だしせめてお風呂入れるころには帰ってこいよって思います🫣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
子どもは上は4歳なのですが、真ん中が1歳でまだ手がかかります🥹
私も朝早かったんだし、お風呂入れる頃には帰ってこいよ🤣って思いました笑- 4時間前

はじめてのママリ🔰
何時までに帰って来るとか
帰って来てとかは言いますか?
うちも4月に謎に大学の女友達の
結婚式に行きたいとか言ってて
は?って思ってるとこです。
おそらく行くんでしょうが。
うちも日付変わる前には帰るとか
言っときながら帰りづらくてとか
ぐちぐち言われて結局2時とかですね。
いいご身分ですよね。
男は結婚して子供がいても
羽伸ばせるんですから😄💢
-
はじめてのママリ🔰
何時までに帰ってくるとか、帰ってきてほしいっていう話はしたことないです。何時までにって言うと時間制限されるとゆっくりできないと絶対言ってくると思うので言えないです🥲
そして旦那様、女友達の結婚式に参列されるのですね!それは、??ですよね🙄はじめてのママリさんのおっしゃる通り、男は結婚して子どもがいても時間気にせず羽伸ばせていいご身分だと思います😮💨- 4時間前

はじめてのママリ🔰
結婚式のときは帰り23時前なら早い方って感覚です😂
結婚式なら特別だし仕方ないかなと思えます😌
はじめてのママリ🔰
そうですね☺️こちらが同じように時間気にせず出かけられるならそう思えるかもしれませんが。ご意見ありがとうございました☺️
はじめてのママリ🔰
それは分かります(笑)
同じように夜までなんにも気にせず出掛けたいですよね😂
でも子持ちでも夜中まで飲み歩いてる友達を羨ましいとは思わないからちょっと自分の母親姿に誇らしさも感じます☺️🤍
主さんもなにか自分にご褒美を買って息抜きしてくださいね♪
はじめてのママリ🔰
夜中まで飲み歩こうとは思いませんが☺️たまにであれば多目にみますが、我が家はそうではないので☺️
はじめてのママリ🔰
そんなに必要となる旦那様がいて素敵じゃないですかー☺️
うちも自営なので週に2回程接待と言って飲みに行きますが、よっしゃー夕飯作らなくていいからラッキーが勝っちゃいます😂
謎に泊まりの日もありますが存在を感じなくていいから嬉しい(笑)
早く帰ってきてほしいって思えるのは素敵ですねえ☺️🤍