
ストレスとホルモンバランスの影響で、吹き出物が増えて困っています。特に30歳になってからはニキビ跡や膿んだ吹き出物が毎月でき、肌の状態が悪化しています。スキンケアにはあまり関心がなかったのですが、最近は改善したいと考えています。皮膚科に行くべきでしょうか。同じような経験をした方のアドバイスがあれば教えてください。
ストレスとホルモンバランスで吹き出物が信じられないぐらいできます。
20歳を超えたあたりから年々酷くなり、30の今はニキビ跡はクレーター、ブヨブヨの膿んだ吹き出物は毎月繰り返し、小さなものから大きなものまで白、赤、黄、紫全種類のニキビが毎日できます。アブラギッシュな脂性肌タイプだと思います。
元々自分のことはどうでも良く、スキンケアもそこそこ、自分にお金をかけたくもなく、私の肌がキレイになろうと誰が喜ぶんだ?と思っておりました。(今も思ってますが…)
でも最近更に酷くなりすぎて、治るなら治したいなぁと…
まずは皮膚科でしょうか…
同じような感じだったけどこうして良くなっていったよ!という経験談があれば聞きたいです🥲(病的に美関係にはズボラなのでそんな人間でもできるような方法がいいです……)
- はじめて(4歳5ヶ月)
コメント

はなさお
私は生理の時にニキビも毎回できててプラスヘルペスもできてました
ニキビが理由ではなくて偏頭痛が酷くてなんですがお薬で生理がこなくなったらニキビもヘルペスもでなくなりました
求めてる回答とはちょっと違うかもしれませんが🙏

ママリ
私も若い時は常にニキビができてて毎日死にたくなる思いでした
抗生物質、ビタミン剤、ピーリング、イソフラボン増やすサプリ、飲み物変える、グルテンフリー等試してみましたがどれも効果なかったです
結果妊娠したら治りました
なのでやはりホルモンバランスのせいだったんだと思います。
産後ピル飲み続けて今お肌ツルッツルです!!
-
はじめて
そうなのですね…😭😭私は逆に若い頃(学生時代)は肌荒れ知らずだったのですがもう今やボツボツオバハンです😇
ピルも効果ありますかね🥹
一時期生理痛対策で飲んでいましたが金銭面気になって辞めてしまいました🥲
飲み始めてみようかな…🥹- 4時間前
はじめて
私も偏頭痛も酷いです🥲
差し支えなければ何科に行ってどんなお薬を出してもらっているか教えてもらえたら嬉しいです、、😭
はなさお
偏頭痛は脳神経外科でお薬もらってある程度効いていましたがそれでも生理の時の頭痛は辛くて
それを相談しに婦人科に行って今はジエノゲストを処方して飲んでます
偏頭痛の人はピル飲むのはよくないのでこのお薬なのかなと思います