※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がイヤイヤ期に入ると、外出時に邪魔だと感じることがあります。普段は可愛がっていますが、思い通りにならないとイライラしてしまうこともあります。このような瞬間は他の人にもあるのでしょうか。

子供を邪魔だなと思ってしまうなんて、最低ですよね?

2歳の子供がイヤイヤ期発動したり面倒くさいモードに入ると、シンプルに邪魔だなと思ってしまいます
特に外出先で思います
産まなきゃ良かったとかいらないとかまでは思いません
普段はとても可愛がっています
イラついても口調が強くなったりすることはありますが手をあげたりはしてません
しかし、これは大人の勝手な都合ですがあまりにもこちらの思い通りにならないと邪魔だなと思ってしまいます

皆さんにもこんな瞬間ありますか?
私は最低すぎますよね

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますあります。
やはり2歳の難しい時期ってどうしても親もイライラの頂点に達しますよね😅私なんか毎日怒鳴ってるしなんなら今日未使用のオムツで軽く頭を叩いてしまいました。