
義母の老後について年の差夫婦で主人が40代前半、私が20代後半なんです…
義母の老後について
年の差夫婦で主人が40代前半、私が20代後半なんですが、義母が
「将来長男くんにお世話してもらおうとおもって子育てしていた」
「長男なんだから」
「いつかは帰ってこないといけない」
「周りはみんな長男が帰ってきている、うちだけ帰ってきていない、有り得ない、常識知らず」
「うちの子は薄情者だらけで計画が全て狂っている」
と言っていて、正直口悪いですが「は?」と思ってしまいました。
これは私が若いからですか?
義母自身地元離れていて、3姉妹末っ子、親の介護歴なし、離婚して生活保護、団地暮らし(団地だけど暮らしてる地域は超お金持ち地区)
です。
帰ってこないといけないと言われても、超お金持ち地区の一軒家ばかりでまず住めません😓
こっちも子育て中だからこっちに来てくれるなら、と言ったら「地元に戻ってくるのが当たり前」と言い張ります。
生活保護なので義母からの援助は一切無いし、一緒に暮らす面倒見てもらうって、生活保護打ち切られる可能性もあるわけですよね、、
長男嫁の皆さんは旦那さんの地元に戻り義母と暮らしてるのでしょうか?
周りもそうなんでしょうか?
主人も私も頭がおかしいとばりにめちゃくちゃ言われて、私がおかしいのかと混乱しています
教育費を多少増やそうと末っ子が幼稚園に行き始めたら園や小学校の時間内で働こうと思っていたのに、介護しないとなんでしょうか
- コアラ(生後9ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ちびちびママ
うちは長男でシングルなので義理母と同居(二世帯にして)してますが、
そんな頭おかしいこといわず、そっと家事を手伝ってくれる優しい母です🥹🥹そんな頭おかしいこと言われたら、無視します😇😇

パセリ
普通は、子どもに世話にならないように。と考えると思うんですが。
息子に、老後面倒見てもらおうなんて微塵も思いません。
旦那様の考えもあるでしょうから、お二人で考えをまとめてお伝えした方が良いですよね。
こんな事を言う義母とは同居もうんざりですね
-
コアラ
私もそうです、子どもたちのことを育ててやってる、なんて思って産んでないので発言にびっくりしています、、
とても元幼稚園教諭と思えません。
したくないんですが、会う度に義弟の奥さんの愚痴を聞かされ、私も裏で言われてるのかと思うと怖くて従ってしまいそうです、、- 2時間前

はじめてのママリ🔰
どんな立派な家柄かと思いきや生活保護ですか😰お荷物ですね。
介護する義務はないです!なんでもかんでも人にやってもらうのが当たり前だから今そんな生活してるんだなと思います。
うちも長男ですがそんなの関係ないので無視です。援助やお世話する気ゼロです。
-
コアラ
そうなんです。
生活保護だから云々と言いたくないんですが、国に頼った上で子どもに寄生しようとしていることに対して理解できません😭
私もゼロと言いたいのですが、「若くて元気だよね」と言われます、、- 2時間前

はじめてのママリ🔰
すでにそんなことをずけずけ言ってくる方と一緒に住んだら大変だと思います💦
物事に絶対なんてないし、そう思っているのはその人の考えであって、何もかも合わせる必要ないです。
確かに親の面倒を見ないといけない事もありますが、そんな態度で言われると気持ちよく関われないですね😞
誰も同居していないなら、お義母さんのお世話は旦那さんのご兄弟とも相談されて進めていくのがいいと思います。
-
コアラ
今まで年に3.4回くらいで1泊〜4泊の範囲で我が家に泊まりに来たことあるんですが、色々あって嫌だなと思ったことがあります、、🥲
その人だけなんですかね、、
かなり大袈裟に言うので、他者に対しても「うちの長男(嫁)は頼りにならない」と言いふらしてそうで怖くて。
義姉と義弟がいますが、義姉は縁切ってるので義姉の前で義母の話はNG、義弟は義母が昔から「長男だから」とか話をしてたために、「長男がするべきだ」と完全ノータッチです、、
主人にも聞きましたが「姉か弟が母を見てくれるなら俺も関わりたくない」と言ってました。- 2時間前

はじめてのママリ
旦那が長男です!
私はそんなこと考えてません!
むしろ今の時代、老後は自分で見るもんかと😛
介護して欲しいなら介護費用出しなさいよと思います。
義母の意見は子供を奴隷にしてるみたいですね。
そんなん義母の欲求で、
長男の意見も何も聞いてませんね。
介護するなら頭下げるくらいはして欲しいですね。
私ならそんなこと言われたら絶対やりません!
-
コアラ
自分のことは自分で、ですよね🥲
自分のことは自分で払えるなら見るんですが、今までも我が家が会いに行くと日用品から食料品、全て買わされ、、
実は今日会いに行ってきたんですが今日は買い物がなく。
帰り間際になって「見て!何もないの!」と冷蔵庫を見せてきました。帰る間際に言うな、、、
本当に奴隷です、、
義母も「私は実姉に奴隷のように扱われてた!」と言うんですが、まさにあなたもそれしてるよ、、と思います🥲
せめてこちらに近づいてくれるならいいんですけど、それに対してもかなり怒ってたようで、、ほんとやりたくないです🥲- 2時間前

はじめてのママリ🔰
旦那が長男で、義実家の隣に住んでますが、困った事があれば、少しは手伝うかもしれませんが、日常的には出来ません💦
うちには、うちの生活もあるし、頼られても困りますし💦
いつの時代の話だよ💦って感じですね😰
-
コアラ
まさにそうなんです、、
買い物とか多少困ったことを手伝うくらいはできるけど、当たり前のように「見てもらおうと思ってた」と言われ、引いてしまいました、、🥲
義母は60代後半ですが、高齢だとそんな感じなんでしょうか?🥲- 2時間前

はじめてのママリ🔰
長男と結婚してる周りは、自分たちだけの家建ててますよー!!
1人だけ義母に一緒に暮らすことを懇願された友達いましたが無視して別に建ててました笑笑
そんなこというお義母さんとの未来なんてしんどすぎるのでごめんなさいですね😉笑
-
コアラ
無視して建てたお友達勇敢でほんと見習いたいです、、😭
うちは多分そんなことしたらめちゃくちゃ攻め立てられたり、他所でかなり悪口言われると思うし、それを想像するだけで病みそうです、、😭- 2時間前

あげぱん🥖
旦那が姉がいる長男ですが義実家同居差せられました💦
義実家の風習?とかで絶対一度は同居みたいなのがあるみたいでさせられました💦
義姉ファミリーも結婚当初から3年近くマスオさん状態で同居してたみたいです!
私は義母と大喧嘩して縁切って同居解消したので介護する気もないです🤣🤣
-
コアラ
主人も姉がいますが、実は兄弟内で義母は嫌われていて、姉は縁切ってます🥲笑
義実家の風習、なんだそれ、ですね、、😭
同居して大喧嘩で縁切り+同居解消は不幸中の幸いだったかもですね😂😂😂
同居は嫌だけども、最後の部分だけを見たら羨ましいです😂- 2時間前
コアラ
うちの義母は結婚当初から栄養が云々、掃除が云々、遠回しに言ってくる人でここ数年でエスカレートしてます🥹
ちびちびママさんのところはいいお義母さんのままでいますように😭