※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

幼稚園パートです午後から働いてます一度はやめようと思いましたが引き…

幼稚園パートです
午後から働いてます
一度はやめようと思いましたが
引き止められ、私自身ももう少し頑張ろうと思い
今年もやれるとこまでやろうと思いました
でも、最近、2月に入って
こどもからも怖がられる先生。
園長と主任も逆らえないそんな先生がいます。
私は↑のとおり午後のパートで働いてます。
私がパートで新人なのか気に入らないのか
いつもいちいち園長に行動チェック、言われ
職員室で呼び出されて説教されます
この前は、ミスを私のせいにされました
今週、辞表を退職願を出してもいいでしょうか
さすがにもう辛くて
過去に、1人でこどもたちみてと言われたこともあります
有給取る時にもいちいち言われ
昨日退職願出したいと思いましたが
最近色々と忙しく
園長は火曜日お休みなので
水曜日に話せればなと。
辞めたいなと思ったきっかけは先々週、
お疲れ様でしたと挨拶して、靴を履こうとした際に
17:55頃怖い先生に
呼び戻されて職員室に残りいた先生たちの前で
説教されました。
15分注意というか、私悪くないよねみたいな
怖い先生からの説教。
主任からはファイト!と、、
おかげで乗るはずだった電車に乗れませんでした
もう退職する先生は決まってますが
もう辞めてもいいでしょうか
最近ほんとに身体も辛くて
続けたかったですが、、
時給は去年の4月〜秋まで900円
今は980円になってます
交通費も5000円以下になりケチになりました。
言うのも緊張しますし、
日記に書いて一応面談できるかいってみたいと思います
退職願を今度の火曜日持って行っていこうと思います

コメント

はじめてのママリ🔰

みんなの前で説教ってめっちゃくちゃ辛いですよね。
今時珍しい先生ですね。
コンプライアンスに引っかかりまくり。
園では怖い先生でしょうが、最低最悪まぢでやばい先生なだけです。
大変でしたね。辛かったですね。

私も昔同じような先生と働いていて、ミスは私のせい、私の手柄はまるで自分がしたかのようにしてました。

今考えたら「くそばばあ!相当性格わるいな!」っと言いたかったなぁ〜と思います🫠

辞めてください。
そんな先生が上にいる限り、その園はかわいそうですね。

お身体ご自愛下さい

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    ただ、言うのが緊張します
    もう、辞めたい気持ちと
    子供達にごめんねって気持ちで、、
    以前別の投稿した際に
    労基に言うのがいいってアドバイスしてくださったママリさんもいました、、
    3年近く働いてますが
    他のパートさんはすごく優しいです
    ただその怖い先生が(正社員)、、

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    緊張しますよね。
    誰かについてきてもらうのはどうでしょうか🥺

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園は近所ですか?
    もう二度と関わらないでいれる距離である事を祈ります!

    • 4時間前
さな

辞めましょう!!
本当に身体と心を壊します😫
私自身、幼稚園のパートで同じような目にあって散々行動チェックされ、1日に何をしたかレポートを提出しなさいと言われて完璧に書いて、逆に何も言われなかったり、嫌がらせのような説教も何度もありました😭
正直、何年もトラウマのようになりましたし、夜に寝る前は涙が止まりませんでした😫
本当に、他人事とは思えません…
主様が辞めても幼稚園は回ります、ですが主様の身体と心が壊れても誰も責任をとってくれません。
辞めたいなら辞めるべきです!!声を大にしていいたいです!!
実際もう心身への負担になっているものと思います💦
子どもに携わる仕事はたくさんありますし、待遇もピンからキリまでありますので、どうか自分で働きたい場所は自分で決めて、今の場所は色々言われても退職届を持って行って正解だと思いま
す💦
長文に乱文、失礼致しました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、
    上の方にも話しましたが
    言うのがとても緊張します、、
    パートは1ヶ月前に辞めるのを伝えるって契約書に書いてあるので
    そうしてもいいかなと、、

    • 4時間前
ゆらゆら

時給900円でそこまで酷い説教されて残る意味はその園にはない。辞めましょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、
    言うの緊張しますが、、

    • 4時間前
  • ゆらゆら

    ゆらゆら

    緊張しますよね。どうしても厳しそうなら退職代行使ってでも辞めましょ💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

辞めましょう!!
そいつが辞めるべきだけど!
そういうやつばっか生き残るからなぁウザいなぁ
辞めるときは、ちゃんと告げ口してから言います!ミスも自分のせいにされるし!って!
時給低いし上も終わってそうだし改善見込めないから辞めるが勝ちですよ!
自分第一に考えてくださいね😉

はじめてのママリ🔰

充分頑張って来たと思いますよ😢ここに書いてない、理不尽な事も言われたり、されてきたんじゃないかなって思います😢

人間関係って、大変ですよね。
仕事する上で、一番大事な事ですし😥

私も、幼稚園ではないですが、同じような経験あるため、お気持ち分かります。仕事辞めたくないのと、もう少し頑張ろう、もう少し歩み寄ってみようと試行錯誤でしたが、結局逃げるように辞めました💦

働く場所なんて、いくらでもありますよ🙂‍↕️

もう充分頑張ってきた、自分を褒めて上げてください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私以外の他の先生も
    その先生に色々と、、
    こどもたちからも怖がられてます。。
    そうですね仰る通り、全部は書けません
    長くなります😭
    色々とありすぎて

    • 3時間前