
コメント

ママリ
それが普通だと思います☺️

Sまま
全然進みませんしすぐ抱っこマンです😂
きっとそのうち走り回ります🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
息子も抱っこで指さしして私を操縦するのが好きです🤣
石の研究ばかりしていると親はつまらないなーと思っていましたが、走り回られるとそれはそれで大変ですよね…🥺🥺- 4時間前
ママリ
それが普通だと思います☺️
Sまま
全然進みませんしすぐ抱っこマンです😂
きっとそのうち走り回ります🙆♀️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
息子も抱っこで指さしして私を操縦するのが好きです🤣
石の研究ばかりしていると親はつまらないなーと思っていましたが、走り回られるとそれはそれで大変ですよね…🥺🥺
「子育て・グッズ」に関する質問
発語がまだ少ない、2語を話すか、話さないか たまにクルクル回る 横になりながら車のオモチャで遊ぶ パズルを違う種類を混ぜても間違えず完成させる 保育園でも、集まりの時たまに集まりから逃亡 教室では、お友達…
子供がいつから会話できるようになるのか気になります。 まんま、ぶーぶなどは0歳の時から言っていて、今は言葉の真似っこや、ぱぱいないね、ぶーぶきた、あっちいったなどは話します。パパにどうぞして、ないないしてな…
母乳について質問です。 生後26日ベビーのママです。完全母乳目指して頑張りたいのですが、片方5分飲んだらもう寝てしまって、なんとか起こして反対飲ませてもまた5分で眠ってしまい一回の授乳が5分×5分のワンクールだけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
こんなもんなんですね!
石博士になるのか?ってくらい石を研究していて、親的にはちょっとつまらなくて🥹🥹
もう少ししたらお外で走り回るようになりますかね!
ママリ
なにがそんなに面白いのか
さっぱり分からないですよね🤣
息子の発語は「いし」「はっぱ」「き」辺りから始まり、はじめての二語文も「ありいっぱい」です😇
少し離れたところで木の枝振って見せれば走ってきてくれるかもしれません🤣
走り回らなくても、きっと頭使って色々考えていたり、石や枝など興味あるものや外気浴びるだけで刺激にはなっていますよ☺️
体力使って力尽きてほしいですが😇