※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

二児のママさんに伺いたいです!第二子の出産タイミング(上と何歳差、自…

二児のママさんに伺いたいです!
第二子の出産タイミング(上と何歳差、自身の年齢)で悩んでおり、ご自身のご経験をふまえたアドバイスいただきたいです🙇‍♀️

第一子が一歳になりそろそろ第二子をどうするか考えはじめました。仕事復帰の時期や保育園など諸々を考慮し、計画的に出産までもっていきたいと思うのですが、(もちろん授かりものなので計画通りにいくとは限りませんが、、)
今現在私自身が35才でそんなにのんびりと構えてもいられないことから、どのタイミングで第二子を出産するか迷っております。

①自身が36才/上の子供が2才の時に出産(2歳差)
② 自身が37才/上の子供が3才の時に出産(3歳差)

上記どちらかで考えていきたいのですが、自分の年齢が体力的にどうなのか、またよく兄弟は◯才差がよい、などもよく耳にするので、考えがまとまりません。
上記の自身の年齢、または上の子どもと◯才差がどちらか一方でもよいので、ご経験ある方いらっしゃいましたら、メリットデメリットなどアドバイスいただけないでしょうか。。

もちろん人それぞれでしょうし、メリットデメリットなどでくくるのは軽薄かもしれませんが、経験談をお聞かせいただけると本当に有り難いです。
よろしくお願いします!

コメント

ママリ

去年2人目(35歳の時)
出産しました✨
3歳差で今36歳です☺️

体力的に特に問題なく過ごしてます😀

ママリ

1人目29歳で出産
2人目31歳で出産(1人目と1歳半差)
3人目を今年35歳で妊娠

歳が近いので
2人で遊んでくれるので、とても楽です!!