※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
家族・旦那

29週妊婦家事を積極的にしてくれる旦那に体調悪いときに限ってネチネチ…

29週妊婦

家事を積極的にしてくれる旦那に体調悪いときに限ってネチネチ注意されるのにムカついて反論してしまいます。

妊娠してからすごく家事を手伝ってくれる旦那なんですが、体調が悪い時に限って旦那がやる時にペットボトルを潰してごみに何で捨てないの?とか体調わるいなら携帯いじらずに寝てろよと急に切れてきます。

もちろん、家事をやってくれて甘えてるので言い返してはいけないと思っていますが、横になりたい、体調が悪いと思ってる時に毎回言ってくるので腹が立って言い返してしまいます。

体調がいいときはもちろんやってるし、旦那が放置してるものも何も言わずに片付けてます。

こーゆー時の旦那は、毎回言ってるよね?とかほんとムカつくとか言ってくるので売り言葉に買い言葉でめんどくさいです。
わかった、ごめんねと言ってもグチグチいってきます。

ぐちになってしまいましたが、もしこんなことがあったら皆さんどう対処してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

似ててびっくりしました💦
妊娠前ですがあまりにもネチネチ言われた時はブチ切れてました🥺

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    妊娠後期で眠いしご飯食べたあとなんにもやる気なくて、やっぱブチギレますよね。。言い訳しないで自分でやれば良いんですけどつい甘えてる自分も悪いなと後から反省してます

    • 4時間前