※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少さんの給食の具材の大きさについて教えてください。飲み込みが苦手なので不安です。


年少さんの給食の具材の大きさって
どれくらいでしょうか??

4月から入園するのですが
飲み込むのが下手なので給食が不安です

甥っ子の園ではリンゴも
大人が食べるサイズ(8分の1)で出るらしく…
娘はまだ細切りにして与えてるので💦

コメント

いちごみるく

1歳児クラスから大人と同じサイズで保育園もでてるのでそろそろ大人サイズの練習して噛まないとだめだよを教えた方がいいと思います!
どデカいお肉とかは出ませんが具材も自分でかみきるんだよってサイズで基本でます。

はじめてのママリ🔰

子どもの園は配食の弁当なので、子供に特化したサイズまではいかないです。
大きいものは噛んで分けて食べる練習しておいた方がいいと思います。
たまたま弁当が写ってた写真にりんごは大人のサイズでした!