
10円キャッチャーを子どもがやってたら後ろにやりたい子が並んでいても…
10円キャッチャーを子どもがやってたら後ろにやりたい子が並んでいても取れるまでやらせるのって普通ですか?
途中で、やらせてもらっても良いですか?と声をかけたら、もうすぐ確率来るので取れるまでやっていいですか?と言われました。そしてやっていた子がお金がなくなったらそのママさんに、そういうの辞めてもらっていいですか?と言われ立ち去っていきました。何だかモヤモヤしました、、😵💦
混んでいたしそれ以上やる気になれず、、😢
- ゆん(5歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
キャッチ系はお金いれていいとこ置いたり確率もあるので途中に変われはナシかなと思います😥

はじめてのママリ🔰
クレーンゲームはその状態にするまでにお金と時間かけているので、その人が自分で諦めて立ち去るまでは替わってくれとは言えません💦
他の人に取られたくないからと両替行く間に連れに見張っててもらう人もいますし。。
公園のブランコとはルールが違いますね💦

はじめてのママリ
普通だと思います😅💦
何故取れてもないのに途中交代しなけらばいけないのか分からないです。
遊具とかではなくお金かけてやっているので、ゆんさんが非常識に感じます。

ママリ✴︎
お気持ちはわかりますが途中でやらせてくださいって声かけるのはさすがになしだと思います💦

ゆん
ありがとうございます、まとめてのお返事ですみません😣💦
そうなんですね!今まで譲られたことも多く、私も譲っていたのでそのような認識はなかったです。普通なのですね、、ありがとうございます。

はじめてのママリ🔰
普通のゲーセンなら、取れるまで交代しないのは普通ですよね🤔
そのゲーセン(??)が1回で交代!ってしていないのなら別におかしくはないかな?と思いました!
コメント