

まま(30)
マイナンバー作らなくても
保険証みたいなカードが
マイナンバーの代わりに届くらしいです😆

ママ
旦那の扶養ですが、マイナンバー作らないと保険証が使えなくなると通知書がきましたよ!

はじめてのママリ🔰
保険証の代わりになる資格確認書が届くとかだった気がします!
自分で申請するのかは不明なので、確認してみてください🥺

はじめてのママリ🔰
今持っている保険証は2025.12.1まで使用可能
2025.12.2からは
マイナンバーカード保持者→紐付け必須
マイナンバーカード非保持者→資格確認証(紙など)
です🙌🏻資格確認証は旦那さんの会社で発行してもらいます!
コメント