※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

年子で三人乗り自転車使ってる方、上の子を先に後ろに乗せると思うので…

年子で三人乗り自転車使ってる方、
上の子を先に後ろに乗せると思うのですが、
その間下の子ってどうしてますか?
短時間で下の子があちこち行っちゃうので困ってて

コメント

3-613&7-113

我が家は年子ではないのですが、脱走する下の子から座らせたら終わりませんか?💦

自転車置き場へ行く、上の子に下の子を捕獲して貰ってる隙に自転車に娘達を乗せやすいように動かす、下の子を乗せる、上の子を乗せる。
上記の方法でやってました。降ろす時は、上の子を降ろす、上の子に下の子の捕獲をお願いして下の子を降ろす、自転車を片付ける、です。

はじめてのママリ🔰

大人しくできない下の子から乗せたらいいと思います!
電動のママチャリだとハンドルロック掛かってるので、バランス崩したりしないですよ!

ままり

動き回る時期は下の子から乗せてました。
駐輪場の前輪ラックがあるので前に下の子を乗せてから、上の子を乗せて、動くときはまたがってバックしてました。
行き先などで乗せるときは前に下の子乗せてシートベルトする→スタンドを足で踏みながら(手を離す時間はないようにしながら)上の子を乗せシートベルト。できれば壁があるところで万一傾いても転倒しないようにと一応考えてます。

ちゅーん

ちょろちょろする頃は下の子からでした!😊