

ひまわり
パジャマじゃなくても、朝起きた時に別の服に着替えさせるだけでもいいと思います🙆♀️

はじめてのママリ🔰
7ヶ月ですがまだパジャマ着させてないです😂💦
肌着と綿100パーの普段着着せて上からスリーパーです。
私もパジャマ必要なのかな?と思って気になったので他の方の意見お聞きしたいです💦
セパレートは、うちら生後6ヶ月になって寝返りが上達してずり這い始めてからにしました!前開きのボタンが止められなくなってくるので…😭
お子さんの発達に合わせたら良いかと思います🫶✨

スノ
パジャマじゃなくても、朝起きたら別の服に着替えさせるってしてました!
カバーオール着せてましたが7ヶ月から西松屋のパジャマ着せてます!

はじめてのママリ🔰
寝る時は肌着とスリーパー、起きたらスリーパー脱がせて、前開きの服を着せています😃
セパレートはまだ持ってません。
コメント