※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の準備しています💦水筒やランチョンマット、タオルなど買いに行く…

幼稚園の準備しています💦
水筒やランチョンマット、タオルなど買いに行くのですが、西松屋やバースデーだと皆んなとかぶり分かりにくいですかね❓
タオルなら無印にワッペンつけるとか、ネットで買った方がいいですか❓
みなさんどうしましたか❓

コメント

ママリ

西松屋はめちゃくちゃかぶります!
酷いとクラスで5人同じの使ってたとかありました🤣

でもかぶったからって特に問題はないです。
名前書くので。
間違って持って帰ってきたとかはあるかもしれませんが、返せばいいだけだし。

そこまで気にしなくていいと思いますよ!
子どもが可愛いっていうやつを買ってあげるのが1番だと思います😊
自分で選んだやつなら、忘れませんしね。

はじめてのママリ🔰

名前や自分がわかるマークのシールなどを貼っておくと、子どもも自分のがわかりますよ( ¨̮ )
ランチョンマット等はハンドメイドでタオル、水筒は店舗で買いましたが、同じ子もいるみたいですが間違えて帰ってきた事ないです(o´〰`o)

はじめてのママリ

たしかに西松屋などは結構被りますね〜🤔私はほとんどネットで買いました!傘とか滅多に使わないものは西松屋で買ってます☺️✨