
至急お願いします。今5ヶ月の娘の離乳食を進めています。今卵黄小さじ1/…
至急お願いします。
今5ヶ月の娘の離乳食を進めています。
今卵黄小さじ1/2まで進めていて、特に問題はありません。
一昨日食べたので今日は小さじ1をやろうかと悩んでいます。
今日は日曜日、明日は祝日です。
みなさんなら今日小さじ1やりますか?
火曜日まで待ちますか?
アドバイスいただけると助かります。
- とど☆くま(生後5ヶ月, 4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

サビ柄ねこのママリ
子供がアレルギー持ちです。
私の場合かかりつけ医や皮膚科の開いている火曜日まで待ちます💦
卵黄小さじ1/2まで順調に進んでいるようなので大丈夫かもと思いますが、万が一アレルギーが出ちゃうとなかなか本人辛そうで後悔しちゃったので…🥲
とど☆くま
うちも息子が卵アレルギーです😭
ちなみに卵アレルギーって克服できましたか??
ちょっと咳も出てるのも気になるのであげるのは辞めておきました😊
アドバイスありがとうございます🙇♀️
サビ柄ねこのママリ
ウリ科のアレルギーなので参考にならないかもですが…💦
何回か耳かき1杯分のチャレンジをしていましたが、口の周りにすぐ発疹が出ちゃうので小学校でも除去食にしてもらって、今ではまったく食べさせていません。
皮膚科の先生が言うには、自分で異変を感じられる大人になってから克服できる人もいるし、体が小さいうちは負担も多いから無理に食べさせなくていいですよーとのことだったので、克服する予定もしばらくはなしです😅
体調崩してる時アレルギー出やすいですよね。
お子さん風邪症状悪化しませんように💦