※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ💐
妊娠・出産

今日から9週に入りました。昨日不妊治療の病院を卒業しました!5〜7週は…

今日から9週に入りました。昨日不妊治療の病院を卒業しました!

5〜7週は食べづわりがありましたが
8週に入ってからは落ち着いてきて日によって少し気持ち悪いなぁ程度になり、8週後半にはほとんどなくなりました。

9週頃からピークだと思っていたので心構えしていたのですが、この時期につわりがなくなった方いらっしゃいますか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

わーおめでとうございます!そしてつわり終わるの早いの羨ましいです😭

  • ママリ💐

    ママリ💐


    これから来るぞーって思ってたんですけど、全然落ち着いてきちゃってあれ??って感じです🥺
    終わるの早いタイプなのか、一時的に落ち着いてるだけでまたこの後来るのか、、

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も陽性判定でましたが卒業までまだだから羨ましいです!通うの大変なので🤣
    ぶり返しもありえますよねー😭

    • 6時間前
  • ママリ💐

    ママリ💐


    おめでとうございます🥰
    私は3回体外受精してだめで、年末年始休みで移植できなかった時のまさかの自然妊娠でした👶🏻

    ぶり返しとか波がある人結構多いですよね🥹

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーそれはすごい!私は4人目妊娠中ですが上3人自然妊娠です😊体外も1回でうまくいったので何回もしてる方に比べたらまだまだだと思いますが治療って大変ですね💦
    上3人は完全になくなったの20wあたりでした💦

    • 6時間前
  • ママリ💐

    ママリ💐


    4人目なんですね😳
    保険適用になったとはいえお金はかかるし、治療の痛みや時間など色々大変ですよね😭

    そうなんですね💦
    やっぱり波はありましたか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公務員だから補助でむしろお金はプラスになりました!けどこれは長年はやれないと思いました😭

    波ありました💦💦

    自然妊娠なのに9wあたりまで不妊クリニック通わないといけないんですか??🤔

    • 6時間前
  • ママリ💐

    ママリ💐


    そうだったんですね😌
    お金やらメンタルやら色々な問題がありますよね💦

    やっぱり波はあるんですね🥹

    違う病院で胎嚢心拍確認する方もいるかもですが、私は今まで不妊治療で通っていて先生とも話しやすいし、2回心拍確認するまで見てもらえるという話だったのでお願いしました😌

    • 6時間前