※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

3回食スタートしました。食べる日と食べない日、ほんとムラがあります。…

3回食スタートしました。
食べる日と食べない日、ほんとムラがあります。
お出かけがある日などは1食スキップしてしまうことがあるのですが、あまり良くないでしょうか?

何ヶ月からスキップはまずいでしょうか。
本人がご飯じゃないとお腹空いたーってならない限り大丈夫なのでしょうか。

コメント

まあ

全然大丈夫だと思います🙆🏼‍♀️
私は1歳近くまでお出掛けの時はスキップしちゃったりしてました💦
今はお腹空いた時は あむーーー!!! と叫ぶのでしっかり食べさせていますが、今は今で好き嫌いが出てきて嫌なものは食べが悪いです😇
3回食がスタートしたばっかりならそんなに気にしなくていいと思いますよ🙆🏼‍♀️
3回食が定着してきたらスキップしないでご飯をしっかり食べさせるイメージでいいと思います🥺

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!
    あむーーー!!ってかわいいですね🤣やっぱ主張するんですね!
    しばらくは甘えさせてもらおうと思います。🙇🏻‍♀️

    • 7時間前
  • まあ

    まあ

    主張してくるまでは甘えさせてもらいましょう🤭
    スキップしてたのに今じゃビックリするくらい食いしん坊さんなので気にしすぎずです🙆🏼‍♀️🧡

    • 7時間前
みみみ

私は3回食からスキップやめました!
というのも、3回食から全くミルクを飲まなくなってしまって💦
ミルクを通常通りに飲めるのであれば、毎日じゃないし、スキップしても良いと思いますよ😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ミルク飲まなくなったら栄養足りなくなっちゃいますもんね💦
    うちもミルクをあまり飲まなくなってしまいましたが、スキップしたあと家でサクッとバナナだけあげたりしてます🍌🐒
    こんな感じでいいですよね、、?🥲

    • 7時間前
  • みみみ

    みみみ

    全然大丈夫です🙆🏻‍♀️
    風邪とかで食べられないことありますけどみんな元気に大人になってますしね✨
    本人がお腹すいたーってなってるなら別ですけど、帰ってからのバナナで大丈夫ならOKです😎

    • 5時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます🥲🫶🫶

    • 49分前
はじめてのママリ🔰

私もあまり気にしすぎると自分の心の健康に悪いと思ったので、本人がお腹すいてなさそうなら気にせずスキップさせたり、ちょっと準備するのが面倒だなって時も母乳やミルクで済ませちゃったりしてましたよ☺️
子はちゃんと育ちます!大丈夫です🙆🏻‍♀️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!ご飯大好きって感じじゃないのでミルクに頼ろうと思います、、!

    • 7時間前