
3人目妊活予定、今年36歳です。医療関係の仕事をしています。4月で転職…
3人目妊活予定、今年36歳です。
医療関係の仕事をしています。4月で転職して1年程、
3人目をずっと考えていたので春頃には妊活をしようと考えていました。
年齢も年齢なので、早めがいいなとも思っていました。
先日、ムンプスワクチン接種をしないといけないと通知がきました。(入職時に血液検査をしたので、おそらく抗体がなかったのかな?)
ワクチン日は3月初め頃です。
書類の注意事項のところに、
妊娠中は接種できない、
接種後2ヶ月は妊娠しないでください、と書かれていました😭😭
もしうまく3人目を妊娠できた時のことを考えて、、
4月から下の子が年長になるため、卒園式や1年生の入学式あたりに出産がかぶらないといいなとか、
切迫体質で上の子2人共妊娠中、自宅安静や2ヶ月入院経験があるのでこの時期に入院になるのは避けたいな、、
といろいろ考えてました。ただの妄想ですみません。。
そもそも授かれるかも分からないし、そんな私が思っているいいタイミングで授かれるかも分からないですが。
ムンプスワクチン、2ヶ月は妊娠しないでとなると
5月以降の妊活になりますよね😣
妊活がどんどん先延ばしになる、、
妊娠出産のリスクも高くなるだろうし、大丈夫だろうか。😢悲しすぎる。。
35〜40歳頃に妊娠出産された方、マイナートラブルや産後の体力などどうでしたか??
- はじめてのママリ🔰

miyabi
7人目をちょうど36になる年に妊娠しました⑅︎◡̈︎*
上の子達を出産した時よりやはり若干体力は落ちた感じはしましたが、妊娠中は案外元気でした!
元々貧血持ち、1人目出産後から痔が出来ていたので、そこはあまり気にならず…(貧血の薬は服用してましたが💦)あとは、35w頃から坐骨神経痛には悩まされましたが、その他の大きなトラブルはなかったです◎
産後は少し出血量が多く貧血が悪化した為にしばらくダルさはありました。
が、元々貧血持ちだったからなのか、数値の割には動けていたのか…助産師さん達にはビックリされてました😅💦
退院後は上の子達が大きいので、色々サポートしてくれて助かっていました⑅︎◡̈︎*
今回まだ出産はしていませんが、38で8人目を妊娠中です。
7人目とそんなに年が離れてる訳ではありませんが、今回はパートではあるものの仕事をしながらの妊娠だからか、初期の頃から動悸がしたり、、中期で同期は落ち着いたものの悪阻は一向に終わらず…後期に入ると頻繁な張り、動悸が再開、30wには前駆陣痛が始まったり…今じゃ腰痛が酷くて動くのも一苦労です😅💦
三男の幼稚園の送迎もヒーヒー言いながらしてます😂💦
産後どうなるのか今から心配ですが、何とかするしか無いなと思ってます😅
コメント