※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

惚気たい人だけ!子育てしてると夫のことが嫌いになった…って人の話はよ…

惚気たい人だけ!

子育てしてると夫のことが嫌いになった…って人の話はよく聞くんですが、変わらず大好きな人の話聞きたいです🥰

私ももちろんずっと大好きなんですが、直近だと保育園の個人面談で「パパ、いつもにこにこして息子くんのこと優しい目で見ててすごく優しい方ですよね」と保育士さんに褒めてもらいました!個人面談で先生に褒められてんの面白くて😂息子のことじゃなくまずパパの評価から始まるほど好印象の男😂自慢です!

体調悪くしたら文句も言わずワンオペしてくれて、「いつもありがとう」と言って休ませてくれる…
疲れてたら「負担になるのが一番嫌だからできることは全部するよ」とフルタイムで働いた後に皿洗いも洗濯も全部してくれる…

私が子育てでうぎぃぃぃ!とならないのは全て夫のおかげです。子どもの成長を見届けたあと、老後を2人で過ごすの楽しみだな〜🥰

コメント

はじめてのママリ

授乳以外は【できない】という奴が意味わからない,と言ってる夫。ただめんどくさくてやらないだけでしょ、と。中学生と年長を育てていますが同じレベルで家事育児できる夫が大好きです。子供が独立したらこの家売ってこぢんまりした平家買って2人で生活する計画きてます

りりり

当たり前のことなんですが食べた食器はさげる,服の脱ぎっぱなししないとこが自慢です笑
疲れてご飯作れなくても自分で作ったり適当に食べとくからいいよとか優しいし
運動会は絶対
授業参観なども来る
休みの日は子供のお迎えとかお風呂は言われなくてももちろんします
一緒になり10年以上ですがいまだにラブラブです❤️

ママリ

うちも子供二人産んだ後も変わらず夫と仲良しで、関係も変わらずです😊
子供と全力で遊んでくれます!昨日も息子たちと3時間は雪遊びして、ニコニコ1番楽しそうで、真冬の北国で一人だけ半袖でかまくらを掘ってました😂
息子二人が私に戦いごっこしたり、少し痛い事してきたりする時も、ママのこと大事にしてよー!と、言ってくれます。基本的に優しいと言うか思いやりがある人なので誰に対しても平等に優しいです。

老後も楽しみですよね。
健康に、長生き出来たらいいねといつも誕生日が来るたびにお互いに言っています😊