※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もか
家族・旦那

我が子を愛せば愛すほど実母は私のこと本当に愛していたのかなと疑問に…

我が子を愛せば愛すほど実母は私のこと本当に愛していたのかなと疑問に思うことが多々ある。
なんだかさみしいな。私のこと愛してたのかな。

今も義両親は私の誕生日をすごく大切にしてくださるのに実母からはおめでとうの一言もない。
実家に帰省していいかな?ってラインしても2週間返信ない。なんだか辛くなるな。

コメント

はじめてのママリ🔰

過去のことは考えないほうがいいですよ。本当の愛なんてなにかわからないですし。

  • もか

    もか

    確かにそうですね!我が子たちから浴びるほどの愛を毎日もらっているのでこれからも我が子たちを大切にしていきたいと思います☺️

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供に愛を注いでても子供自身が大きくなり、もっと愛が欲しかったとおもうかもしれないし。自分なりでいいとおもいます

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

私は子供がうまれてからのほうが
自分の親からの愛情なんて
どうでもいいって思います😂w
自分の子が可愛すぎて愛されるより愛したい的な😂笑

  • もか

    もか

    親から愛されたいと小さい頃から思っていたので未だに親の愛を欲しがってしまって恥ずかしいです🥹
    そうですよね、我が子を愛せる環境を幸せだと改めて気づきました!
    ありがとうございます☺️

    • 7時間前
きなこ

実母から愛された経験ないけど、別に寂しくないです!他の人がたくさん愛を教えてくれたし、それで十分だなって🤣

  • もか

    もか

    そうですね!今沢山の方から愛をもらっているので幸せです!親のことは考えず今の幸せを大切にしようと思います☺️

    • 7時間前
ゆう

うちの実母もそんな感じです。
誕生日に連絡なんか絶対来ないし、連絡しても返事来ないし、嫁に行ったらおしまいみたいな態度取られるし😅
もう連絡取らなくていいと思います。
私は今は今で幸せなので🥰

  • もか

    もか

    義両親とうちの親を比べていつも申し訳ない気持ちになるのでそれがしんどくて。
    もう何も考えず今の幸せを大切にしようと思います!

    • 7時間前
  • ゆう

    ゆう

    わかります!
    うちなんか、義理の両親に奨学金も返済して頂いて。。。。
    うちの実母なんかは名義貸して奨学金借りれたんだからいいだろ。みたいな感じだし、、、
    親でもこんなに違うんだなぁ。って、私ってなんだったんだろ😂って思います💦
    忘れましょ♡♡

    • 7時間前
  • もか

    もか

    うちも結婚してから一度も金銭的援助はもちろん、孫に会いたいなど一切なく。義両親は何かのイベントごとになると現金を包んでくださり、たくさんのうれしい言葉をくださります🥲
    比べるのはよくないってわかっていても比べてさみしい気持ちになってしまいます。
    もう忘れて愛してくれる人を愛そうと思います😊

    • 6時間前