

退会ユーザー
同じく4月から3年生になる子がいてます
英語始まるんですか、、?!
うちも習ってないので不安になりました💦
あんなちっちゃかった子ができるんかなと🥹🥹

もこもこにゃんこ
今3年生です。
英語全く習ったりしてませんが、学校では問題無さそうですよ😊
多分まだ大した内容してないです😅

ママリ
小4の娘がいますけど、心配になるような中身ではないです(笑)
こんにちははHALLOとか
しこ紹介をするときはマイネームイズとか(笑)そのレベルなので大丈夫です😅

ママリ
うちも新3年生の子がいますが、英語は1年生から授業があり、すごく楽しそうで帰宅後色々教えてくれたりしてました!
最初は色や果物の名前などの簡単な単語くらいなので、ゲームとかクイズ的な感覚で取り組んでましたよ✨
習い事はしていません😌

はじめてのママリ🔰
我が子も全くしてませんが心配はしてないです💡
アルファベットも教えてなかったですよ笑
でも学校で使うタブレットで入力する時にアルファベットは必要なので、その時に勝手に覚えたみたいですし、小学校の英語の教科書見ましたが大した内容でないので授業でなんとかなると思っています😊

はじめてのママリ🔰
今3年生の英語の習い事未経験の子供がいます😊授業は英語に楽しく慣れるという感じで進んでいるみたいで楽しく取り組んでるみたいです。
国語でローマ字が始まるから、アルファベットになれてない子は覚えるのが大変になるかもです(タイピング含め)💡

ねここ
1年生から英語は時々ありました。
娘は2歳から英語習ってますが、小学生の英語はお楽しみ程度なので問題ないと思いますよ

はじめてのママリ🔰
うちの子も次3年生です😊
インター行っていたので、英語はできます。
先輩ママに聞いた話ではアルファベットはできて当たり前のように授業が始まるみたいなので、アルファベットはお家でお勉強しておいた方がいいかもですね🧐
コメント