※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミツハニ
住まい

田舎だからかもしれないのですが…よく交通協会や赤十字募金など、町内の…

田舎だからかもしれないのですが…

よく交通協会や赤十字募金など、町内の班長が各家をまわり、集金をします。地域行事に関してはお金を出すのですが、それ以外に関してはあまり出さないようにしています。全部出していると、キリがないので💧

班長が家に来てピンポンを押してきたら、ドアを開けて顔を見て「うちは無しでお願いします」と伝えています。班長も慣れているので「分かりました」と言ってすぐ帰ります。体感10秒もないやり取りなのですが、正直毎回面倒くさいです。

インターホン越しに声だけで伝えても良いでしょうか?
さすがに出るべきでしょうか…
都会は回覧板もLINEで済むそうでとても羨ましいです😣集金が必要ない時も事前にLINEで伝えられたら、必要なおうちをまわるだけでいいのになぁ…
集金に来る日も時間も決まってるので、その日その時間に家に居なきゃいけないのも面倒です。
田舎だからしょうがないですかね?🤔

コメント

𓆡

居留守しちゃいます!!笑

  • ミツハニ

    ミツハニ

    居留守すると確認の為にまた再訪しそうですよね〜…それを考えると面倒で出ちゃいます😣
    コメントありがとうございました😊

    • 2時間前
あきら

田舎に住んでいますが、集金に班長さんが来たりはしないです。
私ならインターフォン越しに伝えてしまうかもしれません。
自分が班長になった時大変そうですね。
LINEに出来れば楽そうですが、お年寄りの方も多いので難しいかもしれません。

  • ミツハニ

    ミツハニ

    そうなんですか!どなたが集金に来るのですか?もしくは振り込みとかですか?
    新興住宅地に住んでるので住民が少なく、まだ近くの別の班と同じくくりにされていて、先住民が自分の班と新興住宅地グループも兼ねて集金などにまわっています。なので余計冷たい感じに出来ないというか…つい顔を出しちゃうというか。どうせ要らないと思うんですけど😩

    来春からようやく班ができる予定なのですが、その時にはやる必要の無い作業は省く意見を出したいと思ってます!でも多分、みんな同じこと思ってそうです😂

    新興住宅地なので若い人ばかりで、LINEいけそうかもと勝手に希望を抱いてます🤣でもうちの班だけLINEとか田舎だから無理そう…

    • 2時間前
ママリ

居留守使っていいと思います!
そもそもうちは回覧板で
募金の意思がある方は署名してくださいって、紙があって、そこに署名した人の家にだけ、会長さんが集金に行きますよー!
なので
全部の家を回るなんてなんて、効率の悪いことをしてるんだって感じですね(笑)

  • ミツハニ

    ミツハニ

    それいいですよね😂署名の紙も一緒にくっつけて回覧まわしてほしい!「お金を出す人と出さない人」が回覧の最中でバレちゃうから?個人情報なのか分からないですけど一応それを避けてるのかな?とか無理矢理な理由をつけて私の中で我慢してます☹️

    効率めっちゃ悪いですよね!新興住宅地でまだ住民が少なく、先住民の別の班の人が自分の班員と合わせて私達のところもまわっています。なので一応顔を見せているのですが、多分必要無さそうな労力です。来春に新しく班が作られるので、もう少しの辛抱なんですよね…

    居留守使ったらまた確認で再訪しそうだし…あと、家を出るタイミングでまだ他の家を回っているところに出くわして、居留守がバレるのも嫌なので居留守使っても集金が終わりそうな時間まで家の中で耐えるかな…🤣

    あと個人的に今回の班長がうるさくて嫌いなオバサンなので、関わりたくないと思いました🤣違う人だったらなんとも思わないんですけどね。そのオバサンだから居留守使ったりインターホン越しで済ませたくなってます…うちの敷地内にも入らないで欲しいな〜

    • 2時間前