
自宅保育中の男の子2人の母親が、外では理想的なママを演じられるのに対し、家では余裕がなく、子どもたちとのケンカや自分の怒りに悩んでいる理由を知りたいと考えています。
男の子2人自宅保育中です。
一歩外に出ると自分の思い描く理想のママでいられます😊
いつもニコニコしていて、息子達もニコニコしていて、気持ちに余裕ができて、周りのママさんにも「男の子2人いるのになんでいつもそんなに穏やかなの!?」って言われます😊
でも、家では真逆です!笑
息子達はすぐケンカしてギャーギャーしてるし、私も怒ってばっかり、全然余裕なくて毎日リポD飲んで乗り切ってます😅
なんで家の中で理想のママをキープできないんだろう。。
外出先では気持ちに余裕があったのに、家に戻ると余裕なくなるのは何でですかね?💦
家にいる方が疲れる気がする😅
- mama(1歳9ヶ月, 3歳9ヶ月)

boys mama⸜❤︎⸝
めちゃくちゃ分かります😂😂
私も家では鬼のように怒ってますが、外では周りから男の子ままなのに穏やかと言われます😂
真逆なんですー!!!って思ってます🤣
コメント