
新しい職場での勤務時間が17時半になることに不安があります。お迎えが遅くなることや学童の時間について悩んでいますが、勤務時間を17時までに変更できるか心配です。内定が取り消されるかどうか知りたいです。
4月1日から勤務時間が8時15分〜17時30分のフルタイムになります。新しい職場になり、給料も仕事内容も良かったので応募しました☺️ずっと派遣で16時までの仕事を今までしていました。なのでお迎えは16時半頃に行けてたんですけど、17時半まで働くとなると、お迎えは18時頃になります。そろそろ正社員でちゃんとボーナスのあるところで働いて余裕のある暮らしをしたいと思い探してたらたまたま条件のいいところがあったんですけど…今更お迎え遅くなるのかわいそうかな、とか上の子が1年生になるのに最初から学童も18時頃までって…ほんとに今更なんですけど寂しい思いさせてしまうな…って思ってきました。でもせっかく受かったし頑張りたいって気持ちもあって…できるなら17時までの勤務にしていただけるならお願いしたいんですけど、そんなお願いしたら内定取り消しになりますかね😓
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 6歳)

min
17:30までの勤務条件とわかった上で応募したのですよね?内定取消になるかはわかりませんがちょっと迷惑かもです💦17:30まで働けないのであれば早めに内定辞退する方が良いかと…。
フルタイムだと17:30までって当たり前なので1年生でも18時過ぎまで学童の子も珍しくないですよ。

はじめてのママリ🔰
内定取消の可能性も十分あると思います😅

ママリ
上の子同じ歳です😌お気持ちすっっごくわかります。私見としては、元々の勤務時間が17時半で内定されてるそうなので、それを内定後に変えて欲しいというのは内定先に対しても失礼かなと思います。
内定辞退を申し出て、理由を聞かれた時にご相談する形で話すのなら良いのかなと。
保育園児より小学生の方が働き方めちゃくちゃ考えちゃいます。
私も2人目まではフルタイム勤務余裕でしたが、上の子が小学生となるとやはり働き方は変えていかなきゃなと常々考えております。。

2児ママ
その時間で応募されてるのなら、変更は迷惑かと思います💦
コメント