コメント
きら
今日ちょうど同じ質問に回答したので、スクショですみませんが貼り付けます🙇♀️
きら
今日ちょうど同じ質問に回答したので、スクショですみませんが貼り付けます🙇♀️
「住まい」に関する質問
どなたか詳しい方、相談に乗ってください。 注文住宅で新築を建築中で、玄関の収納の奥行が図面 より7センチほど広かったのですが。工務店の方に指摘してもいいでしょうか? コーディネーターさんとの話し合いでは、壁の…
否定的なコメントなどは控えていただけると幸いです。 旦那も私も今20歳なんですが家を買うなら何歳ぐらいがいいですか?旦那は正社員してます🙇🏻♀️ 今は賃貸でいずれは家を買いたいなと思っていますが、 まだ年齢も年齢…
マイホーム購入して 義両親を家に呼ぶときに 寝室に入ってほしくないと 言ったところ 夫と口論になりました。 他の部屋は勝手にどうぞだけど 寝室には立ち入ってほしくないのと 寝室のクローゼットは扉がなく かけてる服…
住まい人気の質問ランキング
ままりん
ありがとうございます!
お互いに金額を入力というのは、「持分関係なく、土地・建物・補助金すべてを書類通りの金額で入力」という認識で合っていますか?
きら
そうです。
住宅ローン控除の計算をする時の流れは、購入した金額から補助金を引き、その残った金額を本人の持ち分で割って0.7%をかける、というのが大まかな流れになります。
なので、補助金に限らず土地建物の購入金額はいずれも、持ち分で割る前の全額を記載します。
ままりん
ありがとうございます🙇🏻♀️