※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

お家購入で悩んでいます🙂今住んでいる近くで、新築分譲(170区画ほど)…

お家購入で悩んでいます🙂

今住んでいる近くで、新築分譲(170区画ほど)が始まりました!

校区の小学校、中学校について調べてみると、口コミが悪いです😅やんちゃな子や面倒な保護者が多い、学力は平均以下で、学童も行きたくない辞めたいと言ってる子が多いなどです😅


そういったことはみなさんなら気にしますか?


駅近の中古マンションとどちらにしようかと思っています。駅近の学校は特にマイナスな口コミがありません。



コメント

さやえんどう

私は気にしちゃうほうです😅
学区の学校が荒れてると、結局私立考えたりしますよー。
義家族がそうでした。
あと、金額や間取り次第かと思いますが、駅近中古の方が、将来的にも価値がありそうだし、いい気がします。

はじめてのママリ🔰

家購入の際は学区気にしました🥹
私立に行かせるという選択肢もあると思いますが、
子供が公立に行きたいと言った場合にどちらの選択肢も選べるようにしたいと思いました!

ままり

私はそれを気にして住みたかった市を諦めました😭

はじめてのママリ🔰

私自身、評判良くない学校出身です😂たしかに中学とかは少々荒れてましたが、それが当たり前だったのでクチコミ悪くてもあまり気になりません😂
ちなみに私も、私の近しい友人もみんなガリ勉というほどではありませんが、当時はやんちゃな子とも仲良くしつつ、その後は国立大に進学しました!小中学での嫌な思い出とかも特にないです😊