
次女が散歩中にお宅の塀に足を当て、外れた石を戻して帰宅しました。壊れていたと思い謝るべきか不安になっています。どうすればよいでしょうか。
今日、次女と散歩をしていて、
手を繋いでいたのですが道路の端っこを歩いていたので
次女が少しだけ道路沿いのお宅の塀?というか路肩の段差に登ってしまいました。
その時にそのお宅のブロック塀というか石の塀というか...
足が当たり15cmくらいの石の塊が外れました。
2才歩いて蹴ったりもせず外れたので多分元から外れてたとは思うのですが...
そのままはめて帰宅してしまったのですが
謝った方がよかったですかね🥲
もちろんよそのお宅の路肩の段差に少し登ってしまったのは申し訳ないのですが
ポロッと落ちたのでその時は前から壊れてたんだと思って直してきてしまったのですが...
今更不安になったきました😭💦
- ママリ(3歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
恐らく状況的に元から外れてたんだとは思いますが💦
私なら後日謝罪に行きます😱

退会ユーザー
わたしならわざわざいかないです
-
ママリ
そこを少し歩かせてしまったのは反省ですが...
元から壊れてるかもですもんね💦
ありがとうございます!- 2月22日

めめ🔰
わたしも行かないです!
ブロック塀って災害時の崩落危険があるため、国が撤去とか補修とか推進してるので安全のためにもなんとかして欲しいくらいです😭💦
-
ママリ
そうなんですね😳
たしかに地震とかで崩れそうですもんね💦
今日の所も1番下の石だったので
安定感平気なのかな?なんて不安になってしまいました💦
元から壊れてるか分からなかったら謝罪行かない方がいいですかね😭?- 2月22日
-
めめ🔰
たぶん壊れてたか相当劣化してたんだと思いますよ💦
謝罪はしなくていいと思います💦
子供たちが通るところなら「危険ですよ!」って教えてあげたい(知らない人なので、もちろんそれも言わないです😫)- 2月22日
-
ママリ
実家の方なのでどなたが住んでるかは分からないのですが変に謝ると...ですもんね😂- 2月22日
ママリ
2才の衝撃じゃさすがになぁ..と思ったのですが😭💦
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
私はなんでも正直に言うタイプですが、ぶっちゃけそれでかなり人生得してると思います😂
下心はないんですが、日本昔ばなしみたいに逆に仲良くなって親切にしていただくこと多いです🥹笑