※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、娘の癇癪がひどくなり、特にダメと言われると大泣きします。これは一時的なものなのか、発達障害の可能性があるのか悩んでいます。

最近癇癪がひどいです。
やりたいこと食べたいものなど、ダメだよと言われたらそれはもう大騒ぎギャン泣きです。嗚咽するくらい。
少し前まではそんなことなかったのに。
ダメなことばかりして私が怒ってギャーギャー騒いでほんとうるさい。
今日イオンでとある出来事がありすっっっごい泣き騒いで娘に甘い旦那もさすがにブチギレました。
こういう癇癪は今だけでしょうか?
それとも発達障害のなにかなのでしょうか?
ちなみに娘は、大きな音や初めての場所が苦手です。

コメント

はじめてのママリ🔰

イヤイヤ期だと思います😂

はじめてのママリ🔰

うちの子も似たような感じです。
とにかく「ダメ!」と注意されること、行動を止められることが嫌で泣き叫んでひっくり返っています。
うちの場合は一歳前くらいの自我が芽生えたときから、ギャーギャーうるさい子でした。
最近は言葉でやりたいことなどを伝えられるようになり、癇癪も少しは落ち着いてきたかな?って感じです。

うちで気をつけていることは、ダメ!と言わないこと。
〇〇やったらいいよ!とか、できる目安を伝えつつ、大人が主導権を必ず握ること。泣いたからといって望みが叶うようなことはしない。
絶対だめ!なことは、「〇〇をやろうよ」と言って違うことを促す。でも絶対ギャン泣きはするので少し放置。出先なら、帰ります。

本当泣き声大きくてメンタルやられますよねーー