
2人目が同性の子の場合、上の子のおさがりをどれくらい使ったか教えてください。新生児期の服は新たに買わず、セレモニードレスやファーストトイについて悩んでいます。
2人目が同性だった方、どれくらい上の子のおさがり使いましたか?
まだ先なんですが、2人目も1人目と同じ男の子の予定です。
新生児期に家の中で着る服とかは新たに買わなくてもいいかなーと思ってるんですが、
退院時のセレモニードレス?とかファーストトイ的なやつとか(1人目はぬいぐるみを買い、月齢フォトで毎月一緒に撮ってました)どうしようかなと悩んでいます。
みなさんはどれくらい2人目の子に新たに買いましたか?
- りりり(妊娠25週目, 2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
生まれてすぐからお下がり着せてますよ!
セレモニードレスやファーストトイ的なのもないですが、退院服や初めてのおもちゃも全てお下がりです🤣

はじめてのママリ🔰
私も2人目同性の予定で、申し訳ないですがほぼほぼお下がり予定です😂
セレモニードレスも、お宮参りの着物もです(笑)ファーストトイは購入していませんでしたが、それはその子のためにあげても良いのかなと思います!(うちは2人目もおしゃれなファーストトイなしです🤣)
新しく買うのは、オムツ、ニップル、ガーゼなど消耗品だろうなあと考えています!あと肌着はお気に入りがヨレヨレになったので、また3セットくらいは購入しようかな?くらいです!ごめんよ2人目って思っています😂😂
-
りりり
汚いものとかは捨てて、使えるものは基本お下がりでいこうと思いました!笑
ファーストトイだけは上の子にも買ってあげたので下の子にもちゃんと買ってあげようかなと思います😌✨- 2月22日

みさ
異性でしたが綺麗なものは全部お下がりにしてました!
-
りりり
使えるものはお下がりになっちゃいますよね😂
ありがとうございます✨- 2月22日

なの
黄ばんでるものは全部捨てて余ったものは季節にあえば全部着せてます🥲😆
-
りりり
私も使えるものはお下がりにしちゃおうかなと思いました!
ありがとうございます✨- 2月22日

はじめてのママリ🔰
セレモニードレスはお下がりだしファーストトイは1人目も無かったです😂
基本的には上の子のお下がりですが、うちは生まれ月が半年違ったので買い足すもの多かったです😅
あとはお揃いが可愛すぎて結局新しい服買っちゃってます😆
-
りりり
あ、確かに私も季節が冬と夏で真逆なので買い足さなきゃいけないかもしれないです😱(季節のこと考えてなかったです…笑)
でも使えるものは基本お下がりでしちゃおうかなと思いました😂
お揃い服可愛いですよね🥹💓私も買っちゃうと思います🤣💓- 2月22日

年子怪獣mama🦖🐾
うちは誕生月も一緒なので本当に全部おさがりで使いました😂😂(笑)
下の子用で買ったものって、上の子とお揃いの洋服が欲しかったときとファーストシューズくらいです🥹
-
りりり
下の子には申し訳ないですが、使えるものはお下がりでいいですかね😂💓
お揃い洋服は買っちゃいますよねー🤍- 2月22日

はじめてのママリ🔰
年齢があいてしまったので、黄ばんでいたりでまわせない物が多く、服はほぼ買い足しました💦退院時に着せた服など、着用回数が少なくて綺麗な物は、下の子にも着せてました💡
おもちゃも、お下がりも使っているし新しいものも使ってます😊
-
りりり
綺麗なものはお下がりでいいですかね☺️
おもちゃも上の子ほどは買わないんだろーなーとは思いますが、下の子にあった物があれば買ってあげるようにします😌✨- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
全然いいと思います!
我が家もそう思っていましたが、結局おもちゃ増えていってます🤣- 2月26日
りりり
使えるものは基本お下がりになっちゃいますよね😂
ありがとうございます!