
コメント

Chan♡
1ヶ月なったかなってないかで風邪引いてます😮💨しょーがない😮💨

R4
末っ子の1人が生後3ヶ月で、年末年始にアデノになりました🙄
お友達は3週間で感染症が移って即入院してました🥺
三四五番目は何も移ってないです!
-
なこ
コメントありがとうございます!
3週間ですか😵
新生児期は特に心配してて、、このまま冬を乗り切ってほしいです…- 9時間前

はじめてのママリ🔰
新生児の期間に風邪引きました💦
退院して5日くらいだったと思います😅
-
なこ
コメントありがとうございます!
生後数日で風邪は心配すぎますね😭
できるだけひかずに耐え忍びたいです…上の子鼻水ずっと出てますが😇- 9時間前
なこ
コメントありがとうございます。
しょうがないですよね…遅かれ早かれとは思ってるのですが、できるだけ大きくなってからの方が良いよなと思いまして💦
Chan♡
わかります😥😥😥
末っ子は新生児の時(ほぼ退院したて)に旦那と長男が肺炎になってしまって、うつらないかヒヤヒヤしました😥