※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

息子の夜泣きが続いており、体調不良を感じています。自律神経の乱れでしょうか。経験者の方はいらっしゃいますか。

出来れば至急お願いします。

息子の夜泣きが現在あります。
8ヶ月頃から夜泣きが始まってきてます。
酷いと30分置き。
大体1時間置きに起きてきて2時間連続で寝てくれたら良い方です。
日中も下で私が真横に居て動かなければ2時間程寝てくれますが
少しでも動くと30分程で起きてきます。
日中は家事やらやる事あるし、息子は抱っこ紐が大好きなので
日中も抱っこ紐で寝かしてます😊

遂に数日前に、目眩頭痛吐き気手足が冷たくなる症状が出ました。
毎日ずーっと眠くて身体の怠さもあります。
先程も頭痛軽い目眩と下腹部痛の微妙な下痢症状出ました。

寝れてないので眠いのは当たり前ですが、ずっと寝ていたいくらいですが、上にお姉ちゃんも居るので休める暇はありません。

同じような経験ある方居ますか?😱
自律神経の乱れですかね?

コメント

ママリ

その頃我が家も夜泣き始まり同じ時状況で、メンタルボロボロでした。。

私は藁にもすがる思いで、漢方を扱ってる病院に受診して、

ツムラの24番と26番を処方してもらい持ち直しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    やっぱりこの月齢って夜泣き始まりますよね😖
    意外とメンタル面は大丈夫ですが、
    身体が悲鳴あげてます😩
    自分の意思とは関係なくで体がついてきません。。

    近くのクリニックで漢方専門とした産婦人科があるので受診してみます!!

    ありがとうございました😄

    • 2月23日