
お食い初めの際、義母から保育園に対する否定的な意見を受けて不快に思ったという内容です。義母の経験と自分の状況の違いに戸惑っています。これは自分だけの感情でしょうか。
今日お食い初めをしたんですけど、保育園決まったって話をしてたら義母に1歳で小さいうちから保育園かわいそう、と言われてイラッと💢💢して無視してしまいました、、
自分で見れるならみたいに決まってるし、旦那の稼ぎだけじゃ無理だから働くんですけど!って感じです、、
義母は旦那の祖母が同居していたので面倒を見てもらっていたそうなので自分で見てた訳でもないしなんなんですかね???
これムカつくの私だけですか?😂😂
- きなこむ(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
え、普通にムカつきますよ!!!
今のご時世にそんなこと言う人まだいるんですね!!
そんなん無視していきましょーーーー!😇

mei🫶🏻
あるあるですね笑
じゃあ、面倒見てくれるんですか?毎日🤨って感じですよね💦
うちは、10ヶ月〜保育園なので色んな病気貰ってくるし仕事と育児両立できるか不安でしかないですが、一緒に頑張りましょう💪 基本、外野の話は聞き流してます🤣どうせ、四六時中面倒も見れないとわかってるので笑
-
きなこむ
本当ですよね、、見るって言われてもそれはそれでやだって思いますけど🤣
そうですね!親の自分たちがいちばん色々考えてやってますもんね!外野は無視!!- 2月22日

はじめてのママリ
普通にイラッとします😌
旦那の稼ぎだけじゃ暮らしていけないし我慢をさせる方が可哀想だと思うんですが?🥹って言い返してやります笑
-
きなこむ
ですよね!!
本当にそれです、言い返してやりたかったーー!!!😂- 2月22日

はじめてのママリ
「家族3人不自由なく生活出来るくらい稼げる様に息子さんを育ててくれれば良かったんですけどね〜🩷」と返しましょう(笑)出来なかったんだから、口出しせずにお金出して、です🤪
-
きなこむ
そう言ってやりたかったですうう🤣🤣
ほんとですよね!助言はいらない!- 2月22日

はじめてのママリ
むかつくムシムシ!嫁に好かれないで孫の顔見れると思うなよって怖い心で私はいます。
-
きなこむ
そうですよね!
全く悪気なく言ってるので嫌われるかもとも思ってないと思います🤣🤣それもムカつく!- 2月22日
-
はじめてのママリ
無神経なのもムカつきますね!
昨年はムカつきすぎたので実際帰りませんでした!
今年は旦那は帰るみたいだけど私は同行しなくてもいいかと思ってきてます!- 2月23日
きなこむ
ですよね!
考えが色々古いなと思うことが多々あるんです😂無視します!!