※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ういの
ココロ・悩み

長男に対して無条件に可愛いと思えず、辛い気持ちを抱えています。下の子たちは可愛いと感じるのに、長男には嫌悪感を覚えます。理由が分からず苦しんでいます。

長男を無条件に可愛いと思えないのが辛いです。
乱文ですみません。。。

6歳長男
4歳次男
2歳長女

がいます。

下の子達を叱ることももちろんありますが、無条件に可愛いです。

長男には近付いてくるだけで嫌悪感すら感じます。

なぜなのかわからなくで自分でも辛いです。



コメント

deleted user

何となく気持ちはわかります。うちは三兄弟ですが、長男に発達障害があるせいかも。

  • ういの

    ういの

    我が家もです。
    それもあるのかな。。
    今日ADHDグレーゾーンと診断受けました。

    • 2月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    4月から新一年生さんです?
    結構イライラしちゃいますよね。もっとこっちが変わらんとなあと思いつつ、難しいですねー

    • 2月22日
mamari

可愛いと思えないのが辛いのは、「可愛いと思いたい!」と思っているからだと思います。心の奥底では、ちゃんとご長男を愛しているはず!それで充分だと思います😊

グレーゾーンなのもあると思いますし、長男(お兄ちゃん)らしくして欲しいと、心のどこかで期待している可能性もあるかな?と思います。

もう6歳の部分とまだ6歳の部分があります。下の子たちは、まだ◯歳の部分を見てあげられるのですが、上の子はもう◯歳の部分に着目しがちです。そして、できないこと困ったこと(困らせること)に目が向き、イライラしてしまうこともあると思います。
そのようなわけで、「上の子可愛くない症候群」という言葉まであるのだと思います。

無条件に可愛いとは思えなくても、すごーく愛している自分がちゃんと心の奥底にいるはずです。
大丈夫、大丈夫!
100%、完璧でなくても、全然大丈夫だと思います😊

ママ

旦那とか義母の遺伝子が強いとかですかね。