※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

下の子が涙や目やにが多く、病院に行くべきか悩んでいます。4歳ですが、自然に治るのでしょうか。

下の子が常に涙や目やにがあります😥
いつも職場の託児に預けてるんですが、先生からもたびたび目やにが酷いとか涙がずっと出てるとか言われてて、、、

気になってこの1週間観察してたら、左目だけ常に目の中に涙が溜まっててちょっとだけ涙が垂れてたり寝起きは目やにがすごかったりがこの1週間毎日でした。

病院に行ってみた方がいいんでしょうか?
同じような方いますか?
調べたら0歳児は良くあるみたいで自然に治ると書いてあって、でももう今年で4歳だしなぁと😥

コメント

ままり

長男が、0歳の時ですが…

生まれたときから目やにがひどくて、起きたら目が開かないほど…
清潔にするよう気がけてもなおらず
はっきりといつと覚えてないのですが、1歳なる前に涙腺に細い針金を通す手術をしました。

その後は目やにが酷い!ということは無くなりました。

次男が今4歳で数ヶ月前目やにが酷くて眼科を受診しましたが、細菌性結膜炎で1週間ほど目薬をさして治りました。


なので、眼科を受診して目薬をしても治らないようならもしかしたら鼻涙管閉塞症とかの可能性もあるかもしれないですね💦

  • R

    R

    コメントありがとうございます!
    私も調べたら目のマッサージしても治らない場合は手術が必要とか出てきて、、💦

    熱や風邪になると余計に涙と目やにが酷くて、その時病院受診したときは結膜炎と言われて目薬はさしてたんですが、今は特に何もしてなくて💦
    やはり診てもらった方が良さそうですね🥲

    • 2月22日
  • ままり

    ままり

    手術は必要なくても、何かしらのアレルギー反応が強く出てる場合もあるかもしれないですし、受信された方がよさそうだと思います!

    手術自体は13年前ですが、すぐに終わる簡単なものだと説明を受けました💦

    • 2月22日
  • R

    R

    こんばんは💫
    あの後眼科に行ったらウィルス性の結膜炎と診断され目薬を続けてそれでも治らなかったらまた受診する形になりました!

    アドバイスありがとうございました😌🙏

    • 2月24日