
1ヶ月間持病の薬をどうしても飲まないといけなく母乳やめてました。元々…
1ヶ月間持病の薬をどうしても飲まないと
いけなく母乳やめてました。
元々たくさん出る方ではありませんでしたので
張ったら搾乳繰り返してたら自然と
張らなくなり母乳も出てませんでした。
完ミになったのでもうこのまま完ミで
行こうと思ってましたが持病の症状が落ち着き
薬飲まなくて良くなったのですが
今日の朝母乳がまだ出てました。
混合でもいけるのでは?って思ったけど
もう生理もきたけどあげてもいいんですかね?
でもほんと少量しかでなさそうですが笑
そんな少しならあげる意味ないですかね?😂
- もみじ🍁(生後1ヶ月, 2歳3ヶ月)

mamari
もみじ🍁様の気持ちで決めてよいと思います😊あげたいか、あげたくないか…
私は、一人目のとき本当に僅かしか母乳が出なくて、ミルクに頼らなければならないことが母親失格のように思えて悲しくなりました😢
ほぼミルクなら、混合の意味はないかも…と思いながらも、ほんの僅かでも母乳をあげる時間が幸せ過ぎて、僅かな母乳を頑張って吸ってくれる我が子に感謝しながら混合にしていました😅
人に離すと、エゴだと言われるかもしれませんが…
私は、あの幸せな時間があってよかったと感じています😊
コメント